『薔薇の帯』

君の背中に咲いた
赤い薔薇は
暮れ行く夏を知っている

   
 

3 29

本日BOOTHへ新規出品はありませんが、数多くの東方アナログ画を現在出品中です。
今一度掲載ページをチェックしていただけたら幸いです!

かばぢから画廊
https://t.co/SCvRNsR5cA

6 36

アナログ画作成時の臨戦態勢。
通称L座り。
コレが自分にとっては当たり前の体勢だけど皆さんは普通に座ってるんだろうか?
そして当時の松ケン超絶ハマり役でカッコ良かった✨

0 9


孔雀と戯れるぎゆ🌊さん。

孔雀は模写。
憧れのフォローさんの作品からイメージ頂いて描きました(ご本人様にお伝え済み👍)
穏やかで優しい表情の🌊さんを描きたかったんだぁ😌

10 113

   
5年前、2017年学生の時に描いたアナログ漫画。
トーン張り大変だった。お金もかかるし。
鬼滅まだ知らなくて「鬼」かぶりで、「鬼滅好き?」って聞かれた。

1 2

初めて銀座で個展を開かせて頂くことになりました。
場所と日程は4枚目の右下に記載しております。
アナログ画からデジタル画まで、様々な分野に挑戦したので皆様に見て頂けることを楽しみにしております!

0 2

東京、早稲田のドラードギャラリーさんで『ホラーアート展』開催されます。
私も2点作品出します。
よろしくお願いします😉✨

1 19

BOOTHに東方アナログ画を出品しました!
(1/4)

魂魄妖夢
https://t.co/GadsqBf7Xp

3 20

明日7/31に大会・体験会を行います!
申込みと詳細はツイプラで確認してください。
如何月に興味のある方は体験会でルール解説とデッキ制作を一から行えます。
大会優勝者には宇佐見蓮子のアナログ画を贈呈しますので、大会も是非参加して優勝目指してください!

https://t.co/iFbYkKQJXQ

10 32


前のタグではデジタル画だったのでアナログ画を…
のんびり巡回、気になる方無言フォローになりますが、よければフォロー・フォロバよろしくお願いします🤗

0 9











アズレン5周年おめでとうございます。
5周年あわせで描いてきた花月の絵、半年掛かりで完了。
サイズはA2判、少々?大きいです。
リプに作画時の写真あります。

81 218

昨年のいいツインテールの日&ボタンの日に描いた子。アナログの方が上手く描けてる気がする、特に髪。


0 6