【丸善京都本店 にて】
4/8㊎より公開『アネット』

監督レオス・カラックスはインタビュー嫌いでも知られていますが、なんと丸善さんでお取り扱い中の『レオス・カラックス 映画を彷徨うひと』(フィルムアート社)は、監督インタビューに80ページ越え!ぜひ一度手に取ってみてください。

4 16

いよいよ明日!
長岡亮介(音楽家)×北村紗衣(批評家)の二人が観た『アネット』そして“愛すること(とそのむずかしさ)”についてのトークイベント、開催がとても楽しみです。
オンライン参加券は当日12時まで販売!これにて受付は締切です、皆様のご参加お待ちしています。
https://t.co/1JwiJ1Zi8G

5 9

座って!!!
座って!!!まだ何もしてないですwwww

それはそうと、アネットありがとうございました!!
お礼になるかわかりませんが、ご査収ください!(っ'-')╮=͟͟͞͞♡

9 18

アネットにはよくお世話になりました

240 1229

rkgkですがアネット描きました!良かったらお納めください☺️

0 2

4/1公開の映画新作がヤバすぎて今からスケジュール組み始めた!
アネット(カラックス新作!アダムドライバー&コティヤール!)、TITANE(パルムドール受賞のSF!)、英雄の証明(アスガー・ファルハディ新作、英雄か詐欺師かモノ)、女子高生に殺されたい(城定監督新作、メガネの河合優美!)
やば!

1 9

29は白日のアネットちゃんでした😌
やっといてなんですがこれは
下の方で結んでます…?🤔(審議)

0 2

エドガー・ライト監督の『スパークス・ブラザーズ』気になる🤔
アダム・ドライバー主演『アネット』の原案、脚本、音楽もやってるのか。

0 5

🎉アネット誕生日おめでとう🎉
クルトからのメッセージを添えて。
💜3/25誕生色「ワインレッド」

7 19

ちなみにロンとラッセルは兄弟だが苗字はスパークじゃないよ、念のため😂。ベックは肩書き要らず、そしてマイク・マイヤーズの肩書きはカナダ人🇨🇦!
映画  は4/8、彼らが原作脚本音楽を手がけたレオス・カラックスの  は1日公開。どちらもぜひ!

5 8


現実か夢の中の狂宴か、表裏一体の笑いと狂気が怒涛の如く押し寄せるアバンギャルドの極致。"恐るべき子ども"が描く親の呪縛からの脱却と子供に秘めた自由意志。作り物でも見世物でも、深すぎた愛の物語でありカラックスの人生そのもの。映画を観たのか映画に観られていたのか、異常な体験。

2 92

あと8つ寝たらレオス•カラックス監督「アネット」公開をお伝えします!試写会組の感想がどれもポエム純度高くてどんな映画かさっぱり分かんないのはネタバレに気を遣ってらっしゃるのかホントに訳わかんない映画なのか!期待しかない!

1 14

『アネット』
紛れもなく奇妙な映画。第四の壁を破るOPから、おぼろげになる現実と演劇の境界線。喜怒哀楽入り乱れる感情の荒々しさを表したロック・オペラが魅力だが、本作の出色はダークでシュールなキャラ像を作り出し、演じ切ったアダム・ドライバーの力強さに尽きる。#アネットを語ろう

5 102

「アネット」
カラックスのロックオペラにして怪作。彼にしては素直なストーリー展開だが、情緒不安定なアダムドライバーがやりたい放題。メタ的なアプローチもちらほら見え隠れしたり。正しい鑑賞方法は呼吸しないで観ることらしい(僕は無理だった)。

3 18

『#アネット』試写会にて🎥

想像してたのと全然違う!
予告からは予測のできない展開の数々!

ロックオペラというジャンルに触れたのも、自分にとって全てが新感覚の映画だった!

スパークスの曲に冒頭シーンからドキドキが最高潮!独特の世界観に引きずり込まれた…!

7 30

「アネット」
こんな最高に奇天烈なミュージカル映画存在していいのかっ!?度肝差し上げます👏

1秒先も読めない展開。
愛の物語を観ているはずなのに、いつ爆弾を投げつけられるかという恐怖とも闘っているような謎の緊迫感。
まず最初に、呼吸を禁じられるという貴重な初体験。

4 26

もうひとつアネットちゃん作った😆例のナルシスト男をヤッタトコロ

7 36

https://t.co/sLfdSnfO2e、どちらかと言えば苦手な監督だが、今回はスパークスが原作と音楽を手掛けるミュージカルなので期待度MAX❣️サントラのみならず、愛聴版だった初期作品も予習復習。

0 3

【🎬#映画com映画評論 まとめ】

「#アネット」
天才的な映画作家の新境地を示す集大成

「#英雄の証明」
アスガー・ファルハディの天才ぶりを再認識

「#アンビュランス」
もはや車が変形しない「トランスフォーマー」!!

上記を追加👉https://t.co/Kh8DgeRHDL

11 46