画質 高画質

グリザイユ画法で塗ってみた 難しい

0 1

グリザイユ式だったんですが、白黒にするとこんな風になってます。深いグレーでと白いグレーで厚塗りで塗ってオーバーレイで塗ってあります。コントラスト的には自分でもうまく塗れてるなと思います

2 1

グリザイユやってみようとしてる
いろんな友達に白雪姫?って言われたけどただの百合です。。。

0 64

オーバーレイの色はこんな感じ。
鬼滅はコントラストが強いので、肌ベースのグレーは明るくしてオーバーレイで濃いめの影色を乗せている。

0 2

ひとつのグレースケールで(1枚めのみ使用)オーバーレイだけを塗り替える実験。
塗る色が淡い色でも暗い色でも、グレーの暗さを変える必要は無い。
色を決めるのはあくまでオーバーレイ。
グレーは、オバレの色を明るくするか黒っぽくするかの設定だけ。

0 15



ホムラさん30秒メイキング動画。

グリザイユしか勝たん😆

1 12

wip 前回のラフはボツに
グリザイユから油彩っぽくならないか実験中

2 28

グリザイユ画法やってみた

5 20

もしかしたらモル視点。あるいはお空の鳥視点。
おためしで基本はグリザイユ塗り。ものすごい時短でしたがやり方は合っているのでしょうか。色々試していきたい所存。

0 12

下書きでグリザイユもどきやったら凄く良くなった

0 5

グレスケとオーバーレイ。

1 9

「おっす!」

……や、やらしくはないよね?💧

34 226


ふぉろわーさんのタグを見たので、左利きも現状の絵を貼っておきますわ~~🖋(*_*)
アニメ塗り、筆ペン線画、厚塗り、グリザイユ画法など……迷子迷子しております~!
友人からは美術的?と言われる絵を描いておりますわ~~🖋

7 18

グリザイユは下地が大事だ

1 11

グリザイユ画法(白黒の絵を描いてから、フィルター機能で色を載せる)の練習。

昨日は写実に近い絵柄でやったので、濃淡の概念が掴みやすくて白黒の絵を描きやすかったけど、漫画っぽい絵柄にすると訳が分からなくなるなぁ……

0 8

お疲れ様です。ちょっと反町隆史に似てません?と言われてまんざらでもない人を描きました。グリザイユは発色良くしようとすると元の絵の濃淡が失われるのでその辺の調整が(大事か

4 27

グリザイユ画法ってたまにやるのが楽しいんだよな…

2 24

やり方間違えてるグリザイユ塗り

0 11


一枚一作品✨
アナログで落書きが多いですが、デジタルではグリザイユ画法使ってます📱🎨

1 19