//=time() ?>
AIイラストアプリの仕組みがだんだん分かってきた。
つまりはこういうことだな!?
これなら完全にデリシャスパーティプリキュアの和実ゆいに見えるだろう。
自分が作成した画像のニュアンスも残っているし、こうやるのが正解っぽい。
コツとしては、面倒がらずに水着はちゃんと描いた方がいいです。 https://t.co/vIfqyjaGEc
#DAYLIGHTNFT 参加者様はちさん(@NFTtwobehachi)の
「生き抜くために生きてる」という作品のレッチんちゃんを描かせて頂きました!
拝見した時はポップな配色からポジティブな言葉だと感じましたが、実はいろんなニュアンスが含まれているのかもと感じました描かせて頂きありがとうございました・・!
今回のとときんの目尻は結構くっきりしてる方ですね
藍子ちゃん目尻まつ毛まで描かれない時もあるから
担当以外への高森藍子十時愛梨間違い探しは目尻を見ろセオリーに難問追加かも?!w
他のニュアンスで分かる人は分かるだろうけど
トレンドに「よいとまけ」が…苫小牧?確か丸太の積み下ろしの時などで掛け声として使われていたんだっけ。あと働く女性ってニュアンスもあったような…ちなみに今のあのお菓子、オブラートでベトベトもないし最初からカットされているので「食べにくい」話も昔の話なのだ。りんご味もあるよ!
多分私が描くより可愛かったり上手だったりすると思う。
とはいえ、細かいニュアンスが違うから自分で描いた方でいいやってなる。
(自分も絵描きなんだなと思えた瞬間/でも遊ぶのは楽しい)
ふと思い立って自分の絵をAI生成してできた絵をまたAIに読み込ませてを繰り返したらどうなるだろうと試してみたが、ニュアンス捉えつつすごい別物ができた
プロローグ八戸金曜のトークコーナーざっくりまとめ。細かい言葉尻は忘れてるのでニュアンスで感じとった内容です。トーク時はずっとやわらかい優しい声で。濃密で幸せな時間をありがとうございます✨
とりあえずむつみさんでお試し。絵柄は今どきで売れそうだけど、自分が表現したい表情のニュアンスとは違うなぁ。あと書き文字が謎のオブジェクトと化してる…。