//=time() ?>
下地塗り もう少し細かく分けても良いけどきりがない
①線画描く ②大まかな配色決める ③主線・地塗り無しで全体像がわかるくらいに影をつける ④完成!
ダイドーようやく下地塗り(遅ぇ
うちの子(メドレーヌ)下地塗り中。配色どうしようか迷うよねって話(´`)
顔可愛く描けたと思う。デニム地塗りも頑張ったけど。
下地塗りから、みゅう 次、整えながら、ヘアサロンかな? みゅう。 耳位置調整は、後です。
下地塗りを終えて、外の光だけで、ラジオを聴きながら、ソファーであったかいお茶を飲む。 最高だな
下地塗りおわり₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎&線画も細かい箇所修正完了☺️ #sian3489自由帳
↑制作過程まとめたので繋げておきます😊 ❶木製パネルF4 24×33cm 白で地塗り数回。背景は遠景なので水彩風タッチで。 ❷お大知のベース色を地塗り ❸全体のバランスを見る。 あかん💦表情が幸薄い、陰影も変💦背景も寂しい💦 ❹調整、描き込んで完成💖 #アクリル画 #三浦大知 #ImHere
関ヶ原描くの楽しいけど、今日は下地塗りまでしたとこで時間切れ。 明日また続き描こ😊
地塗りまでできた~ いい感じじゃない?
最近下地塗りながらペン入れしたほうがやりやすいって気付いて我流でやってるけどみんなペン入れどうやって描いてるんだろう‥。
今日は下地塗りまでかの🤔
完全に乾いたらちゃんと修正してます。修正のきく下地塗りの段階でよかった…
今日は地塗りと線画微調整しました。
続き #裸の推しにフォロワーさんから言われたものを足してく ④下地塗り ⑤完成 ⑥文字入れver.
2月のマズコンに出したい本の表紙線画と下地塗りできた!中身はがんばれ!!
とりあえずクロレトのひょーし地塗りまで終わった…明日中に仕上がる…かな…
特に出すものもないし実況してたのであれなんですけど残ってたのと結構頑張ってたのでアップさせてね 本の表紙の絵のあれそれです。下描き→ペン入れ→下地塗り→本塗り って感じ
地塗りまでできた 久し振りにアニメ塗りしようと思っていつもと違う色選んで る んだけど、わたしが制御出来る色は限られているので多分いつもと違うように見えてるのはわたしだけだと思う