ジョアンカルロスマルティンスの伝記的映画。怪我などで演奏が続けられなくなりそうになっても何としてもピアノを弾こうとする情熱に圧倒されます。シネマブラジル大賞ほか多くの賞にノミネートもされた作品です。#映画好き

0 11

116/1115.「サバイバル・リゾート」
2009年アメリカ映画。
原題「THE LAST RESORT」

絶対面白くなさそうなジャケットシリーズところがこの監督なかなかちゃんと撮れる人っぽいアメリカ・オリーヴォもいい感じところがストーリー自体がまとまりきらず75分で終わるのは脚本家が3人も変わってるからか?

0 2

『ドリームプラン』鑑賞終了。
突飛なエピソードを「これ実話ですから」でねじ伏せる系の映画。
ビーナスとセリーナの父リチャードは、あらゆる面で亀田パパより格段に上。特に厚かましさは半端ない。夫の暴走を度々止めた妻オラシーンや、彼らの途方も無い要求を飲んだリック・メイシーは偉い。

2 3

女王陛下のお気に入り。うさうさ映画。

1 2

「ポケットモンスター 七夜の願い星 ジラーチ」観ました。千年に一度現れる彗星が流れる期間だけ眠りから目を覚ますポケモンのジラーチをメインにしたポケモン映画。ジラーチの力を利用しようとするバトラーとの闘いなどを通して描かれる、サトシの旅仲間マサトとジラーチの絆が沁みる映画でしたね…。

0 5

『劇場版ヴァイトレット・エヴァーガーデン』

少女ヴァイオレットが手紙の代筆業を通じて、さまざまな愛のかたちを知っていく姿を描く。映像、ストーリー、キャラクター、音楽、全てが完璧な映画。手紙が繋がる人の想い、少年との約束、ギルベルトとの再会。本当に涙が止まらない。パーフェクト映画‼️

1 81

「スネーク・アウタ・コンプトン」
成長ビームで巨大化した蛇に襲われるパニック映画。制作陣自ら「地雷映画」に寄せる努力をしたが為に、その内容は「荒唐無稽」の一言。巨大蛇に童貞を捧げる展開、不良ニンジャが登場するラストなど、「あ...ありのまま今起こった事を話すぜ!」と言いたくなる秀作。

1 22

『U-235』はレジスタンス集団がニューヨークへウランを運ぶ任務を受け、なぜか敵のUボートで運ぶというそんな荒唐無稽なドタバタ娯楽映画。
捕虜のUボート艦長が1人いるだけでド素人集団がこんな短期間でUボートの操作出来るもんなのか?et突っ込みどころ満載。
ラスト日本人は複雑な気持ちになるかも

3 30

「マニアック(1980)」鑑賞。
カルト的な人気のホラー映画。母親の虐待によってマネキンしか愛せなくなった男が殺戮の嵐を起こす。
トム・サヴィーニ(自身もチョイ役で出演)によるゴア描写は凄まじく、ラストシーンの描写は後の「死霊のえじき」を彷彿とさせる。

4 70

昨日、ゲットした映画チラシで気なった映画。
は、グラビティ・アクションで気になるけど、設定がPS4のゲーム『GRAVITY DAZE』の丸パクリなので、ゲームから着想を得たのかな。
は、女性の殺し屋達が活躍するアクションで、洋画版の阪元監督作みたいで楽しみ。

0 1


「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」
もうすごいしか言えないしお祭りみたいなファンサービスがすごい映画。こりゃ何回でも観に行きたくなる人続出するのも頷ける。泣けたし悲しい出来事もあるけどそれでも前に進む最善を尽くすピーターかっこいい!大いなる力には大いなる責任を伴う

2 7


一週間の間心待ちにする程、ゴローに惚れていた…
子供たちの為に毎日闘い続ける日本中のおとうちゃんの心に届いて欲しい映画。ヾ(*‘ω‘ )ノ

7 26

Netflixで「ある少年の告白」(「BOY ERASED」)が22日に配信終了するようです。
ノンケに「転向療法」でgayになれと強いたならgayになるとは思えず。
🇺🇸未成年者の転向療法を完全に禁止しているのは20州のみという状況。
説教ディレクターの「その後」にも絶句。
苦しいけれど、ぜひ観て欲しい映画。

21 79

スペース・スウィーパーズ 完走
あぁ、とうとう開封してしまった!
韓国初のSF大作映画。
想像以上のスケールと美しい映像に驚愕、期待以上にかっこいいジュンギssiに改めてホレボレ😍
バランスよく才能にあふれた勝利号の4人のクルーが頼もしい😃
ちょっとキム・ダミちゃん似のドロシーもかわいい!

1 12

「大怪獣のあとしまつ」①ポール・グリーングラス調で始まるからあれ?。中身はベテラン俳優たちの河崎実の怪獣映画みたいな風刺コントを幕間に挟んだマジな怪獣映画。「シンウルトラマン」の公開が延期されてて良かったねと思ってしまうオチは三木聡の過去作「インスタント沼」みたい。

21 45

「プラネット・オブ・ピッグ 豚の惑星」

それは近未来、豚と人間の争いの時代…1人の最強ハンターがいた。彼は敵を駆除することができるのか?

グロい、汚い、下品!まさに「未体験ゾーン」の映画。これをちゃんとスクリーン2でかけてくれたヒュー渋に感謝。大画面で見る超B級映画は最高でした!

2 39

犬が死ぬ映画。

23 107

「シェルブールの雨傘」
とにかくずっと歌ってるタイプのフランスミュージカル映画。何度も眠くなっちゃったよw雨傘店の娘の恋人が戦争に行って離れ離れになる、よくあるタイプの悲恋話…切なくもある。主人公や服装、街並み、家の壁紙、全てにおいてめちゃくちゃ可愛い映画でした💝#映画鑑賞画

0 23

2月中旬から3月にかけて劇場公開作品でのオススメ。泣ける映画、驚愕の映画、琴線に触れる映画、痛快映画。

106 624

『オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主』
悪くなかった。キャストは豪華で、展開も早く、尺も短い、とても観やすい映画。全体を通して作りがチープではあったが、気軽に楽しめる作品としては十分だと感じる。

0 5