私はLv10のペガサスとデリックレーンでオーバーレイ……!GO!GO!LETS GO!未知なる道を切り拓くデース!X召喚……!さぁ、come on!《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》!!

DEF4000 3

0 0

ガンダム×Gファイター×インペリアルドラモンファイターモード
右腕の砲塔をGファイターのビームキャノン風にしてツインポジトロンレーザーにしてみました。

55 142

この素早い移動でもはっきり見えるI字とは…
そして3+2の砲塔で迎撃体制とは磐石だ

5 44

水中旋回砲塔(日本)
水上砲台もとい墜落UFO。
高射砲を数門搭載し、港に来た急降下爆撃機などの迎撃する固定?砲台。詳細は不明だがプロペラで移動したりするらしい。砲塔間には網を張り潜水艦の潜入を防ぐという役割も兼ねるらしい。

8 36

未だにマゼラン級の砲塔って主砲×2、副砲×5なのか主砲×7なのか分からない

1 3

GW奉納。

ダンテ・アリギエーリをストレッチした高速戦艦です。
船体サイズとしてはエジンコートとほぼ同等、金剛より若干小振り。
機関出力はダンテ・アリギエーリの1.5倍で48,000馬力、速力は推定25kt前後。
火力は12吋3連装5基で15門。
多連装砲塔の効能でエジンコートに勝利できそう?

16 36

こうなると砲塔も交換したくなるな(面倒くさい)

0 3

Capital City Defense-Use Airborne Battleship/首都防衛用空中戦艦第1号機
Fuji 1/富士壱號
Hull classification/型式番号: G-0TEN86
Armament/武装
- bow drill/艦首ドリル
- 1 x maser cannon turret/メーサー砲塔
- 2 x quintuple missile launchers/五連装ミサイルランチャー

2 1

masaさんのバッチャちゃん(戦車擬人化)描かせてもらいました!
砲塔の滑らかなラインをそのまま帽子にしているところが好き。

7 11

取り合えず、新作で使おうと思っていた砲塔を既存作品の軽戦車に載せてみたの図。WW2期イタリア戦車っぽいデザインにしたので、それに伴い車体も少し再設計。

3 16

星巡る方舟

1.ロケットアンカーの制御室
鎖の大きさを感じるし、火花が凄い笑

2.錨を巻き取って急接近!
改めて感じるメガルーダの砲塔の大きさ…
いかにも野蛮人らしい笑

3.4.近接戦闘!!
ロケットアンカーもパルスレーザーも攻撃に使うところに沖田艦長とは違う古代らしさを感じましたね〜

26 129

キャメル艦隊のムサイは砲塔が二門の簡易型!
最初は作画ミスかと思ってましたが設定画があるんですネ
とは言え劇中とはバランスが違うのです参考程度に…😅

2 17

でっかいキャタピラに厳つい砲塔!
ザ・戦車って感じのフォルムですね♪
(*´∀`*)

なおここに至るまでのフランスさんはとても前衛…個性的なデザインが多かったりしますw

0 2

砲塔を取っ払っちゃうとただの円筒になってしまう村雨くん

1 26

はえーオルカン発売されたのか

全周砲塔修理班レーダーというライトニングがベースの対駆特化艦だからランクやクラン戦でピックされる可能性は十分あるよ

駆逐乗りは勝って損は無い
魚雷1基が副砲になってるので駆逐で接近戦エキスパートを取りたい狂人にもオススメ

19 38

嫌々ながらも砲塔の整備に取り組むママを描きました( ˘ω˘ )

28 85

エビちゃんはこうなりました
まだファンネル砲塔は描いてませんけど

0 1

回転砲塔、回転ミサイル、回転銃座、回転飛行甲板。回転が好きすぎる白色彗星帝国。

17 87

No.81 ー 超弩級砲塔列車スペリオル・ドラがマジかっこいいなぁ!列車と合わせた無限起動デッキを使って本当に良かった!

https://t.co/r36a2BlZIy



https://t.co/OVDsSwYXRr

0 0

嫌々ながらも砲塔の整備に取り組む霞ちゃんのラフ( ˘ω˘ )

(いつ完成させるかはわからない・・・)

8 35