//=time() ?>
#キャラデザ版深夜の合同お題合宿
傘のような木からさがる三つ編みの蔦(蔦状の枝)を引くと、ちょっとしたことから大変なことまで、良いこと・悪いことが起こる。
傘を受け継ぐ者は一生に一本、術を織り交ぜた三つ編みを編む。
5年前の今日公開された映画「舟を編む」、劇中キャラの「ソケットブースター」デザイン・イラスト担当しました。結局はポスターが一瞬映ったぐらいですけどね。 脚本時は1シーン出番があったので原作からキャラの設定ネタも練っています。
フレアのスカートを広げて
花を編む君の
背に背を合わせ
分けあったイヤホンの
片方ずつから聴こえる
メンデルスゾーンの無言歌と
もう片方の耳からは
雲雀の声を聴いている
合わせた背中で
とくんとくんと
心臓の音を確かめて
僕は長野まゆみの文庫の
頁を一枚めくる
優しく和やかな
二人の春の夢
エルフ戦士の三つ編みを編むにんげんの神官。
さっき上げたやつ、途中までべつの髪型で描いてたので
髪の毛縛ってるようになっていたの間違いなので直しました…。
あみぐるみの目を模索中… 妖夢ちゃんで(アイの方の)完成予想図を描いてみた。割と良さげかな?完成予想をカラーで描くと編みたくなってくるー(編むとは言ってない)
PFFが企画・運営をする「第18回ミューズ シネマ・セレクション」が3月16~18日に所沢で開催!
「#この世界の片隅に」や、#生田斗真、#桐谷健太 出演「#彼らが本気で編むときは、」など話題作8作品を上映。#黒沢清、#矢口史靖、#荻上直子、#石井裕也 監督らも来場します! https://t.co/WaL1EOoR1f
花屋さん(@hanayaoat)の誰キャラ企画に参加させていただきました!
KW◆イノシシ・ネオンピンク・毛糸・指
#誰キャラまっくろはだ
テーマは「編む」 主語はいろいろ