人間の姿では男なんですが、悪魔(メギド体……いわゆる正体)としての形態が女性です 
ただし元々住んでいた世界では悪魔の姿(メギド体)で毎日のように縄張り争いという名の乳繰り合いをしてました(しかもその頃の戦いを懐かしんでる) 
正しく男の百合です

0 0

「お昼寝していたら突然南泉一文字が私を枕に!」
「あ、兄貴!違う…にゃ!オレの縄張りでこんのすけが寝てたからであああああああ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!」
「喧嘩両成敗である」

企画の主催&日光一文字で参加させて頂きました!皆様の作品楽しみにしております!

227 724

奇術師の縄張り

23 387


ジャングルトルーパーズ。
俊敏で油断ならない昆虫型、状態異常攻撃が恐ろしい植物型デジモンは、絶妙なバランスで共存しつつ各々の縄張りを守っている。この危険なジャングルに立ち入る他所者には容赦なく襲いかかるだろう。(続

1 3

えっ!?嘘やん。
マキ「なぜここに奴が…」
ゆかり「何ですか?あれ?ラ-ジャン…じゃない!?」
そう、ゆかりんの言う通りあいつは激昂したラ-ジャン。まさか、他のクエストにも乱入してくるとはね。
マキ「しかも死ハザクと縄張り争いまで。」
そして帰っていく。まあ乱入恒例だね。

0 2

【縄張り争い、白黒はっきりつけようぜ】
「↑についての相談」
どれも引き分け(またはどちらかが勝つ)縄張り争いから選んでいますが、ネルギガンテ(特種も含む)×古龍の縄張り争いは引き分けだと思います?
ダメージはお互いに入っていますが、争いモーションはネギが勝っているように見えるので

0 6

『古代兵棋』のことばかり書いていますが、もう一つの新作である『光の城』もよろしくお願いします!

ネコ同士の縄張り争いのウォーゲーム「ノラネコもおウチに入りたい」

エルフとドラゴンの最終決戦のウォーゲーム「光の城」

という2つのゲームが入った作品です。

20 28

<いいか、地上の奴らとシーサーペントのヤツには絶対なめられんじゃねぇ!!

縄張りに入った船を難破させるのが趣味なので、集めるのが趣味なシーサーペントとは犬猿の仲。
メンダコのメンコが可愛くて仕方がない。ついつい甘やかしてしまい、ダイオウイカに怒られるのだ。

2 8

田舎が縄張りのパラパラおばさん💍
今日のみかさん💍化粧が濃いなぁ😅😅

0 6

こ…このこたつはポン吉の縄張りだポン…!(のぼせてる)

0 5

コ!週末復刻中の広島城ちゃんなの!台詞に『聚楽第っちゅう城娘をみたことあるんじゃけど、あまりに可愛すぎて色々真似さしてもろーたわ』とあるの。これは実際に毛利輝元君が上洛した時に聚楽第ちゃんを見て驚き新たに御城を造る事にしたの。それが広島城ちゃんで縄張をお手本にしてるの~ 

4 19

鬼太郎「人喰い鬼、お前が失踪事件の犯人か‼️」
鬼「ああん、何だてめら!ここは俺の縄張りだぞっ!俺の餌場を荒らしてんじゃねぇよ。」
ねこ娘「あんたは一体、どれだけの人間を殺したの⁉️」

0 1


終わり🐶
森の狩人エルヴン族
友好的だが縄張りに不用意に入ると、
弓を向けて誰何される。
隠れた場所で弓で狙われている

ポーザーなぞって描くのです。
人数多いの描きたくてポーザー作ったけど、集中持たないのです。
一気に描こうと欲張ってしまうからなのでしょうか……🐶🎵

1 7

❇出展者募集中❇
幻獣図鑑展-人智を超えた獣たち-企画お手伝いしています!
募集期間 10/ 5~ 18

DMに使った作品紹介
古星図風 アウローラ=テンペスタ
嵐と雷の化身。縄張り意識がとても高く攻撃的で非常に獰猛。

https://t.co/IQNvJSUqsd

4 12

ドラヴォ世界の雄ドラは生存本能により血で血を洗うナワバリバトルを繰り広げる宿命にあるので、縄張りが近いキリオの相棒ディンとイザヤ先輩の相棒ザハくんは実はライバル関係にあるんですが、作画コストがクッソ高いので因縁めいたイラストとかそういうものは今のところありません。

4 73

ラフ描き、勝デク(かっちゃん不在だけどw)notおさな

うっかり他所の一族の縄張りに入ってしまって喧嘩になりそのまま捕まってしまったデク君。

「ね…ねえ、君のマスターどこいっちゃったのかな?僕そろそろ帰らなくちゃいけないんだけど…」
『グルル…』

34 520

☆松本城_02
前号の論証
深志城=近世松本城の外堀と推定すると周辺河川から離れた孤立の城となり、何故ここに築城したのか解せない
縄張りは本郭を┗┛で囲む武田の海津城[2],長沼城,岡城と同様。すると北側は河川だったのではとなる?
土木学会の中世以前の河川研究を参考に当日の河道を想定してみた

6 74

☆松本城_01
深志城(ふかし)の謎
 ▷縄張り絵図なし
松本城の前身は武田信玄が改築した深志城。この頃は村上義清を北から挟むため筑摩郡を北上して善光寺平へ進出する中継地となっていた
他の前線基地とした城と比較して丸馬出が付く松本城総構では大き過ぎる。西不明門丸馬出から天守は遥か遠方に..

10 85

こんばんはございます🐱

縄張りにおじゃましました‼️‼️

ニンニクがやばたにえん‼️‼️

0 1