落書き 狐炉無(ころな)
「仏法戦記アミーダ」シリーズに登場する羅刹団の一人。小柄だが残忍。紅葉山を縄張りとしている。



2 17

バンデル星人編の三大怪獣で唯一バンデル星人に操られていない、野良怪獣のブルコング。
悪意はなく、ただ縄張りを荒らされて暴れただけなので、最終的に倒されずに済んだのは良かったですね。

3 16

アトラクナクア VS 俺の下であがけ

比良坂初音と黒崎壱哉は似た者同士で
縄張り争いと同族嫌悪が凄そうだと思うんですよね

64 178

【ファンアート】
アルシュベルドとレ・ダウ
縄張り争い

36 272

前回のリオレウス戦に次いで、今回は擬人化ウズ・トゥナとタマミツネの縄張り争いの様子も描いてみました^-^

71 443

かたわらの魔の手の縄張り意識

8366 53915

昨日上げた擬人化ウズ・トゥナ絵にちなんで、ウズ・トゥナとリオレウスの縄張り争いの様子も落書きで描いてみました^-^

58 276

縄張り争いがとても格好良かったので、モンハンワイルズのウズ・トゥナを擬人化して描きました。☺️

66 366

新庄城(京都府南丹市)の縄張図
井上雅楽助の居城と伝わる。一城別郭の構造となっている。

1 23

上狭川城(奈良県奈良市)
狭川氏の一族である福岡氏の城。
①縄張図
②主郭土塁
③主郭南側虎口
④北東部土橋・堀切

3 60

鹿背山城(京都府木津川市)
文治四年(1188)頃にに木津英清よって築城されたと伝わる。戦国期には松永久秀によって改修されたと考慮されている。
①縄張図
②主郭
③畝状竪堀群
④竪堀

5 73

縄張図を描いています
①大聖寺城(石川県加賀市)
②芥川城(大阪府高槻市)
③米子城(鳥取県米子市)
④鎌刃城(滋賀県米原市)

0 26

山下城(兵庫県川西市)の縄張図。
塩川氏の居城。

0 14

本当はたくさん話したいけど、ネット上の私は自分の縄張りを出るとすごく恥ずかしくなっちゃう。

7 90

観覚寺城(奈良県高取町)の縄張図

0 22

超昇寺城(奈良県奈良市)の縄張図
大和国国人である超昇寺氏の城。戦国時代末期には筒井氏によって整備されている。国土地理院地図を基に作図。

0 24

「あら?入っちゃったのね、私の縄張りに!」

39 127

鹿背山城(京都府木津川市)
文治四年(1188)頃にに木津英清よって築城されたと伝わる。戦国期には松永久秀によって改修されたと考慮されている。
①主郭土塁
②堀切
③竪堀
④縄張図

3 64

葛山氏屋敷(静岡県裾野市)の縄張図
国土地理院地図を基に作図。葛山氏の屋敷。四方を土塁によって囲繞されている。

3 50