//=time() ?>
昨日もアトリエで人物画を描いて来たけど、やっぱり思ったような絵が描けるようになるためには、アトリエに通ってきちんと講師の先生の指導は必要だな。と思った。
自己流だと「空間」の表現までなかなか到達できないと思うな。
#妖怪
自己流妖怪図画
抜け首(ぬけくび)
ろくろ首の首が外れるタイプの妖怪。この妖怪に遭遇した際は首が外れている時に体をどこかに隠せば倒せる。
#妖怪
自己流妖怪図画
夜行さん(やぎょうさん)
大晦日、節分などに首切れ馬に乗って現れる妖怪。遭遇すると投げ飛ばされたり首切れ馬に蹴飛ばされてしまう。頭に履き物を乗せると通り過ぎていく。
【髪の毛の描き方⚠完全自己流】
髪の毛を描くとき気をつけているポイントがこの3つです!いっろんな方の絵を研究して辿り着いた結果なので、個人的にはすごく気に入っています💪
①異なる流れの束をとにかく描く
②束同士の線を繋げる
③細い線を2重にして立体感を出す
#妖怪
自己流妖怪図画
テラコッタル
縄文時代、青森の亀ヶ岡の森に轟音とともに青白い火の玉が落下し、この妖怪が出現した。村長が祈ったところ、妖怪は森から出ず、火の玉は天に戻っていった。遮光器土偶はこの妖怪を模して作られたと言われている。
(「日本怪異妖怪辞典 東北」より)
差分です。
まつ毛増量しときました!w
いつもお世話になってます!!
これからも頑張ってください!!!!
応援していきます!!!!!!
いつでも待ってますからね!!
自己流なので至らぬ点が多々ありますが、暖かい目で見て貰えると嬉しいです!(*^^*)
@ysroimpms 肌だと、青っぽい色で塗って、境界線を赤っぽい色で塗るとそれっぽくなるかも?!2枚目は大袈裟にやったけどこんな感じになるよ!👍
服とかは境界線をちょっと色濃く塗るとそれっぽくなるかも!自己流だけど!(3、4枚目)
@seusub_ スタンプ、こういうタッチで良ければ1週間くらいで描けるよ!(1日に描ける時間が少ないから多めに見て1週間くらいかな…💭という…)
どういうのが欲しいとか教えてくれたら作ります…!
あと、自己流だけど作字もできるから、文字だけのやつも多分作れる!
差分です。
りょうちゃん可愛い!
いつもお世話になってます!!
これからも頑張ってください!!
応援します!!!!!!
自己流なので至らぬ点が多々ありますが、暖かい目で見て貰えると嬉しいです!(*^^*)
#6月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
はいどうも、サンダーにゃんこです。東方ロストワード,FGO,あと写真にはありませんがウマ娘を主にやってます。そして自己流にスマブラXを嗜んでおります。あと、皮モノ,変装モノが大好物です。何とも多趣味な雷ネコです。
3枚目の絵✍️✨✨
口はなんとかこれで😂💕
今までは完全自己流で意味分からず描いてましたが🤣
これからはYouTubeなどでしっかりと工程やアプリの使い方を学んで描こうと思います😆✨✨
下手だけどいっぱいやり直したから気持ちが入ってるぅ💖
すごい楽しかった.ᐟ.ᐟ❤️❤️⁾⁾
2022.6.2 3枚目の絵
差分です。
いつも大変お世話になってます!!
これからも頑張ってください!!!!
応援していきます!!!!!!
自己流なので至らぬ点が多々ありますが、暖かい目で見て貰えると嬉しいです!(*^^*)
イラストメインキングぅ
初の厚塗りぬりぬり…
⚠️やり方は合ってるのか分からず自己流なところもあります
勉強頑張るから今月はイラコンは参加は控える(と思う)
でも満員電車でノートは広げられんし、勉強してると酔うのに絵だと酔わないから悩ましい…🚃