//=time() ?>
【空想】星の虫図鑑
ハナヒゲ科:触角の先が花や、木の芽のようになっていて、オスは触覚をこすり合わせたり、振動させたりすることで音を出しメスを誘う。他の小昆虫類を補食する。
【ツボミハナヒゲ】
先端は普通花のように開いているが、餌となる昆虫が触れるとぱちんと閉じる
#くぼやまさとる
加工したことによって蝶の触角が消えていることに気がついた。。。
そして耳を途中で髪と間違えて塗りつぶしてることにも気がついた。。。。
非常階段で一休みするSUMETAL(触角あり〼)デス🎶🥰
ダブルベルトにセンタージッパーのシューズ、カッコいいデスよね😊💕
#SUMETAL #BABYMETAL #中元すず香 #babymetal_fanart
ソリダスってゴ◯ブリがモチーフになってる気がするんだよね(笑)
スネークアームが触角そのものだし、バトルスーツも黒いし。
おまけにRAYと戦うときの俊敏性と骨になっても生きてた生命力。
考えれば考えるほどゴ◯ブリの特徴ばかり出てくるf(^^;
日めくりPSYCHO-PASS
8月18日
てっぺーちゃんの潜入スタイルは、このホロで合ってたっけ……
やっぱりチャームポイントが分かりやすいホロの方が、潜入中認識しやすいとかあるのかね
ギノ⇒朱ヘア
てぺ⇒触角
……潜入中のてぺ氏に絡む2匹……
#pp_anime
#PSYCHOPASS
#日めくりサイコパス
オーシャンbiビヨン♀
翅の模様を単純に布に入れたのとヘソ出しデザインがひみじゃないポイントでした。触角をうさ耳にしたあたりでバレるかもしれないと思ってすごいひやひやしました