//=time() ?>
昨日の映画館もトイレで水に手をサッと潜らせて出てく人見かけたけどこういうご時世だし手はジャブジャブ洗おうぜ…!バドラくんシヴドゥにボコられてる最中でも指輪の位置変わるので戦闘中にごめんちょっとトイレ!つって離脱して手を洗って戻って来てボコられ再開してるのかと思うとホッコリする
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
今年はまさかのもののけ姫再熱の楽しい楽しい1年でした✨(むしろ夏から半年)まさか23年ぶりに映画館で堪能できると思わなかった...!!大変な1年でしたが私にとってはまた数年ぶりに絵を描き始めるきっかけとなったり楽しいこともいっぱいでした!来年はもっと描きたいなぁ
今年はコロナのせいで延期が続出し、再上映作品を観る機会が多かった。ジブリに京アニ、その他諸々…。その結果感じたのは、やはり映画館には映画の魅力を引き上げる力があるということ。映画関係者にとっては大変な一年だったと思うが、再発見の機会を与えてくれたことに感謝したい。
おはアニメー😊
朝起きたて気づいたんですがLiSAさんの「炎」がレコード大賞取られたんですね❗
おめでとうございます😆
10月からの3ヶ月間はどこへ行っても耳にしてたし、映画館で車の中で自分でも何度も聞いてたから嬉しい👍
今年もいよいよ後1日✨
アニメ楽しみましょー
今日も素敵な1日を🌈
23日のにゃんたろうくん
ショーン・コネリーが今年の10月まで生きていらっしゃったなんて今知ったのにゃ………つい最近…にゃ………ありがたく楽しませて頂いてるにゃよ……6代目の最新作を映画館で観れるようにするのにゃ!!!
#1日1にゃんたろうくん
#1日1絵
映画『ソウルフルワールド』鑑賞
今作は映画館ではなくディズニープラスでの配信という形ですが、ハートフルな展開やピクサー特有のキャラの可愛さ、しっかりとしたストーリーや感動するシーンなど、良い作品。映画館で見たかったです。瑛人の歌も良かった。ほんの少しのシーンですけど…
今年の4枚~
昨年『鬼滅の刃』に出会い、これ程までに熱く湧かせてくれる作品には当分出会うことはないだろうと思っていたそのわずか1年後、『羅小黒戦記』という素晴らしい作品に出会ってしまい、良作との出会いの速さに驚き、戸惑い、映画館に通い、そして(私にしては)よく描いた。そんな1年でした。
今日羅小黒戦記観てきた…
寝癖つけたまま急いで映画館駆け込んで
帰ってくるまで寝癖の存在を忘れてた…
えっマスクがびしょびしょになるくらい泣かされたんだけど…
めっちゃ面白くて勢いで描いた😭
小黒ちゃん終盤髪色白かったからしばらく白猫ちゃんになるのかな~と思って白くしちゃった🐱
大人が泣けて
会場が拍手に包まれる
いま話題の映画
#えんとつ町のプペル🎃
作品に込められた作者や支えてきた多くの人@kamohappy @k_art_u の想いや夢についてまとめ、
現役医師としての夢や安全な映画館鑑賞についての注意点5点について書きました
ネタバレはなしです
https://t.co/tO6TSSFeTP
⑨『千と千尋の神隠し』(2001🇯🇵)
幼少期の思い出とともにあるので、オールタイムベストというかもはや別枠。
幼少期に見て以来の映画館で鑑賞ができたこと、心より感謝申し上げます🦜
自宅のTVでは気づけない 風や環境音に感動する。やっぱり映画館は偉大…。
ちなみにハク様の本名は「初恋」です
秒速5センチメートルがトレンド入りしてるけど新海誠作品は現実と区別が付かなくなるぐらい鮮明で美しくて芸術的で、これを観るためだけに映画館に足を運びたくなるレベルなんだよなぁ
耳が聴こえない人が映画館で字幕メガネを体験してきた話。(その後)
字幕メガネをズレにくくする方法を教えてもらいました。
https://t.co/RQu99DyJmL
#漫画が読めるハッシュタグ
#聴覚障害
#字幕メガネ
#字幕
#バリアフリー上映
#ハロームービー