画質 高画質

【拡散希望】①
二次元VS日本刀展は、平成25年7月13日~9月16日に全日本刀匠会と岡山県の3つの美術館/博物館で開催されました。
「現代十番勝負」「温故十番勝負」「未来十番勝負」の3つのテーマでそれぞれの展示が行われました。

22 3

【京都いってきたよ】
京都国立博物館、吉行やガイドについては他の方々が色々言ってらっしゃるので割愛。それとハァ…龍馬さん達のハァお墓に…ハァ…行って…きましハァ…ゼエハア…みなさんも是非ハアハア…(息切れ)

106 204

釧路市のシステムメンテナンス作業に伴い、博物館ホームページが繋がりにくくなります。大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。期間:12月20日(日)午前9:00~午前9:30(予定)/ 午後1:00~午後3:00(予定)

4 4

京都国立博物館はよ

0 4

不思議博物館 天神分室サナトリウムさん で行われている「不思議の国のアリス展」に参加しています。27日まで。
展示作品のポストカード、バッヂとトートバックもあります。
期間中はアリス展メニューものおやつも!

26 47

フェルケール博物館で、興味ぶかいモノを見つけたんだ♪

私も今度パーティーした時使おうと思います!

きーちゃんネタをありがとう!

※1枚目大事なのに見にくくてごめんなさい…

2 3

獅子三日~と唆されて思いついたらくがき。何でこんなものを教えたんだって泣く三日月と、教えなきゃ俺のものになってくれないだろうって謝りながら笑う獅子王。博物館同居時代はただの友人だったのが、本丸で関係が変わるパターンが好きです。

8 92

【編集長のつぶやき】「ちはやふる in 府中」いよいよこの土日で終了です。まだ足を運んでいない方、ぜひ府中市郷土の森博物館へ! 私も明日、行く予定です。詳細はこちら→https://t.co/diM3ziaqMq

24 57

もう今月になってる15日から京都国立博物館展示 坂本龍馬所用 銘吉行^

185 271

「不思議の国のアリス 出版150年記念展」11/26〜12/27
不思議博物館分室サナトリウムさん に展示して頂いてます。
私物の「海からきた少女」のポスターもどこかに展示されてるかと思います。
どこだろ。

10 26

以前リツイートさせていただいた、西南学院大学博物館の図録PDF(「南蛮の鼓動」)からです。右は全然関係ないけどカッコイイなああ!って思わずスクショ撮ってたやつかな(たぶん同じ図録)?一緒に行長本にも載ってた南蛮船鍔もあったけど、好み

1 3

【唐画もん展作品ピックアップ!】月夜江村図(墨江武禅筆 吹田市立博物館蔵)輪郭線は用いず影絵のように水辺の風景を描く。舟運に携わった武禅らしく、舟やそこでの人の姿などを細やかに描き込む。https://t.co/ue1ka6w1g1

8 7

「京都鉄道博物館」2016年4月29日グランドオープンが決定。新たなイメージ図も発表されました。
詳細記事→https://t.co/lTFYNZQuMS

785 416

ユーリ・ポロンスキによる「全容の発見」。ロシアのクリエイティブ・ディレクター。シューセフ州立建築博物館のために、実在する建築物の地下に幻想的な風景を創り上げました。聖ワシリイ大聖堂をもとにしています。

716 1541

「博物館リュボーフィ」は《好きな人と見つめ合う、その先へ。生活密着恋愛小説》をコピーに現代ベース・家族/恋愛を軸に子供達の成長を描く、作内スパンの長い1冊完結作を発行。読後感は(幸せでも物寂しくても)爽やかに!

10 0

「博物館リュボーフィ」は《好きな人と見つめ合う、その先へ。生活密着恋愛小説》をコピーに現代ベース・家族/恋愛を軸に子供達の成長を描く、作内スパンの長い読切を発行。読後感は(幸せでも物寂しくても)爽やかに!

13 2

ロンドンの大英博物館がバステト神のぬいぐるみで攻めていると話題になっていたが、サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館も負けてないようだ。写真はマスコットキャラ「エルミタージュキャット」。彼による無料オーディオガイドアプリもある。

5775 5064

企画展「神仏・異類・人」会期:H27 11/21~H28 2/7
画像は扇としゃもじの妖怪です。國學院大學博物館で妖怪たちの百鬼夜行をぜひご覧ください!
https://t.co/wIpCsvyvkb

140 150

しまなみ海道走ってみたレポ(5)
https://t.co/kh9WHiG51l
突発的に寄り道!村上水軍博物館に行くの巻
 

16 16