//=time() ?>
@Gatialo_Cap あと、特殊な例なんですけどこの身体の所々にある発光してるケーブルみたいなの(というよりも発光物)は線画の時点で分けておく事で後々「線画が無い方が映える」となった時対処しやすいから分けたりしてますね。あと言い忘れてましたが顔のパーツも一手間加えるために分けてました
岡崎泰葉SSRの劇場わいど読んで欲しいんだけどこの「もっと好きになっちゃった」、完全に私のことで笑いが止まらない
完全に、私のことでした
私ももっと好きになってるよ
うわっ🤩やばーーー!じーちゃんの妄想音楽ジャケットに採用されちゃったーーー🥰✨✨えーーーめちゃくちゃ聴きたいんだけどこのアルバム!!!🤣✨✨アカペラの『心臓』、だれか再現よろーー!!!
ちなみに、こちらはじーちゃんコラボ後の美女なんだけど、楽しかった記念にプレゼントしました😘✨✨ https://t.co/1cz4DMCLgV
#こんな顔できますVtuber
表情もなんだけどこの横顔もみて💘
横顔もみせれちゃうつよつよvtuberです❕
配信中も表情ころころ…
感情が顔に出るタイプ(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
みにくる❔
#新人vtuber #新人Vtuberを発掘せよ
ZENKAI覚醒の何が残念って個人的にはイラストのギミックが減ることよ。今のとこ大体が背景キラキラ固定、最初から変化済み、元に戻さないと見れない(特に背景や傾ける系)の3系統だからなぁ。実装当時から思ってたけどこの辺が非常に残念。今回のパンちゃんもドラゴンボール動かせなくなってるしなぁ。