//=time() ?>
放送開始当初はヤンマーニパロMADが流行り、最近ではラジアータというワードも出てきていちいちワイの思い出を擽ってこられる #リコリコ
「あおとさくら」読了
GA文庫大賞金賞受賞作品。
笑う事が出来なくなった少年・蒼とそんな彼を笑わせようと尽力する少女・咲良が紡ぐ、二人の穏やかな恋物語でした。
昨今流行りのラブコメとはまた違った雰囲気を感じさせる作品であり、決して甘々なやり取りを見れるのではなく、どちらかというと甘酸
『きらめきを落としても』
鯨井 あめ 著
#読了
短編集。
青春ってこんな感じだったなと思う。
「ブラックコーヒーを好きになるまで」のちょっと斜めから見ようとしているところ、流行りものへの感情は歳を重ねた今では、そんな時期もあったなと懐かしさを感じた。
自分で描いた尾が好みやから雑やけどポストカード風に加工してしまったよ…
重傷。笑
流行りのネップリというのをやって自分用に欲しいんだけどネップリ童貞で何一つ分からない。普通にプリンターで印刷するより綺麗に印刷されるってこと?
調べ升。