//=time() ?>
一年目後半
MSペイントを用いてなぞりながら描く謎手法に手を出す
オリキャラも更に絵にしていき、他はバランスが独学ながらもマシになってゆく
次のツイートへ続く
イラストリアスは、白と黒のコントラストでいい感じ。清楚なのに卑猥!矛盾を孕んだ衣装だ!
タシュケントは、完全に狙ってる!可愛い!北方らしいモコモコと熊の手袋?が最高!
ボルチモアは、太ももとお腹の肉質がたまらん!あとこの指のなぞり方が卑猥!そして可愛い!
※個人的感想です
お絵描き練、ブログよりテルマ。ランダム色編み物ペン
角度をつけて描く練習なんで色は「あえてはみ出させ雑塗り」です(言い訳)
でも色で輪郭がつぶれちゃったんで、地味になぞり直したりしてます。
#イラスト #アイビスペイント愛好会
@20hajimemashite
赤をメインに松尾さんをなぞりました。
びふぉうあふたぁ です。 https://t.co/QOtv7MW7kT
この絵を描いてから、「あれ?僕デジタルの色塗りけっこうイケてね?」とか調子のりまして、これからは
『まずアナログでラフ→下書き→清書してからスマホでスキャン、そしてアナログで、線画のなぞり→単色色塗り→必要に応じて綺麗な色塗り→必要に応じて文字』
みたいな手順を思いついたけど無理。
【新刊告知10/20発売!!】
なぞるだけで絵がうまくなる! アニメ私塾式 キャラ作画上達ドリル 室井 康雄 https://t.co/mhyzeuXpSF
初心者から上級者まで絵の学びの本質は「なぞり」にあり。
なぞるドリル形式で無理なく、絵の描き手順が学べます。
今までの画力上達方法を一掃する革新的上達術!!
服の時の逆の要領でハイライトを伸ばしてボカシていきます。光が当たる方向は濃く、離れるほど薄くなるように筆圧を調整しながらなぞります。影の時と同じである程度広く伸ばし、足りなくなったら濃い部分に塗りたします。
描いたもの眺めてると紙の中にもともと埋れてたのをただなぞりました感湧いてくるの、不っ思議ー そんなこと、ない?
#付箋girl #illustration #イラストレーション #イラスト #analogillustration #アナログイラスト #pendrawing #ペン画 #drawing #artworks #artoftheday
@pocozougames @salahouse_ytube ぽこさんの絵をなぞりました。
ペーターくんが1番上手く描けていると思いました♪
サラミさんの絵は、色付けするとちょっと失礼にあたると思うので、今回はご遠慮しておきます。
この前のむい君なぞり直して色塗った。ようやく作業レイヤーを理解、、、(遅い)色は難しすぎるから白黒にしたいんだけど白黒にするとベタに負ける😥合成モード???をしたかったけどまだよくわかんなかった。でも面白いな~
【7月16日のお礼3】
ス「やあ」
真(彼とかぁ)
ス「落胆しないで欲しいね。さて、美しい花と共に手紙も頂いた訳だ」
真「はい。……俺達もまたどこかで貴方と逢えることを願ってます」
ス「刻まれた跡が薄らがないよう毎日なぞりに行こうか?」
真「悪魔みたいですね」
ス「悪魔だもの」