3Dプリンタでアルミフレームのジョイント作ってみた。

7 69

基部はBB戦士ビルドストライクのビルドブースターです。対艦刀の鞘部分はボールジョイントで角度を変えられます。
対艦刀の赤は塗装だと剥げるので追従シートを貼ってます。
以上みんな大好きストライクIWSPでした。

5 22

ユメミルクスリ あえか攻略~
個人的にロミオ作品としては4作目(企画だけとなっている)
いじめが題材なだけあって感情移入するとキツイところがある
あえかの世界に入るか否かで葛藤したり何もできない自分に苛立ちを募らせるところが見どころ
時々あったジョイント音の伏線も納得だった

0 2

この後普通に修正入れた、+意味深なジョイント

1 2

安定の遅々として進まない。
ジョイントの方向付けがめんどくさすぎる。

0 26

・デカールはガンダムデカールとベルテクスや鋼魂を使用。また脚部は左右非対称な感じに
・股関節の丸ジョイントが緩かったので、GPARTSさんのジョイントガードで補強
・関節一部をメタリック塗装
・ビームサーベルは発光ver.を選択
・墨入れはダークグレー

↓続く

6 42

茜ちゃんジョイント3~~😎🌱🔥☁

4 12

こういう風に自分の決めた任意の方向にジョイントの方向合わせるにはどうするのが一番楽なのかなぁ…。
なんかコンポーネントモードで軸表示させても選んで回せないんだけど…。

0 11

【3DCG練習】

キャラクターNo.3
【堅牢の岩魔】ガンディアver.1

次はアーマチュアだー!
そして写真にして初めて気づいたジョイントの有無


0 2

ランナーを探せども探せども「付属のジョイント」パーツが見つからず。

ふと気づいた。多分これだ。

1 14

スタイルシリーズに勇者王 ガオガイガー !!!
さすがにこれは合体しないよね?よく見たらドリルガオーに謎のジョイントが⋯

90 192

さらにジョイント部が世界共通規格に統一され、MS以外のさまざまなものと合体できるようになりました。
画像はシャトルと合体した「人員・物資輸送タイプ」。ほかにも軍用機と合体した「飛行機動砲台ないし戦略重爆撃機タイプ」などの運用例が確認されています。

24 64

ジョイントを使わないでフルトラの模索中

2 4

ちゃかぽさんのモデル購入しました
遊びたおすぞ~

mmd_toolsからpmx出力慣れてきたので、
剛体もジョイントも全部mmd_toolsで

3 24

アニマギア。
僕はボールジョイントに少し手を加えてます。

9 22

でまたもや義手巫女。右手義手は鉈か拳銃に換装する。鉄板と言う厚紙盾も装備、背中にジョイント可能。
射撃・格闘・防衛が揃ったバランス型かもしれない。
鉈の元ネタは彼岸島。

4 21

もしくは、こんだけぐるぐる巻きにされてたら内蔵がむき出しの可能性も…
左手は黒いジョイントみたいなので繋がってるのかなぁ

0 2

ぬいちゃんですが、長く可愛がってきたぬいぐるみと言うことで、ダメージ加工をして手足のジョイントも緩めになってます。

3 89

光武用スタァライト増加パーツ。盾に見立てた上掛けの左袖は右袖用のパーツとジョイントするとパイルバンカーになる予定。さらにパーツを加えるとどこかで見た形状になるけど気のせいです。ホントダヨ。

1 1