//=time() ?>
@sou_you 黒を白で削る癖がどうしても抜けず、線画がこうなってるんですね。
乗算にしたり白のみを消したり処理すれば見た目は良いんですが、バケツなどは白に反応してしまうので、処理に手間がかかってしまってるんです。
プレビュー中表現色を適応を召喚すると、手間が消えるんです。
ネジキサ
透けてないバージョンもどうしても捨てがたかったので本のおまけのポスカにする
いつも使ってるポスカの印刷所はRGB入稿出来ないとこだけど、本の表紙はRGB入稿出来るけどこういうのも想定して念のため塗りながらこまめにCMYKプレビューしてたから殆どくすんでないよ✌️
切り貼りした痕跡が、キャンバス画面上ではばっちり見えちゃうんだけど、書き出しのプレビューでは見えてないようにも見える(?)。
印刷したら気にならないようになるかなぁ…。
CLIP STUDIO PAINTで使える素材を昨日公開しました!
ストライプをプレビューしながら良い感じに調節して作れます!自分用に作った物のおすそわけです。
透過版と白黒未透過版あり・無償素材です。
等幅ストライプタイリング素材集 by とーごア洋志 https://t.co/F4ofbFca7p
#clipstudio
■コピー本(プレビュー版)サンプル
■16p/B6/100円
既刊(全4巻)の後日談です!
終始このノリです。
諸事情でペン入れまでしか終わっていません。
何卒宜しくお願い致します!
#COMITIA142 #コミティア142
#天喰の国 https://t.co/qBJedV3wdx