コブダイ好き!!

描いててわかったけど、魚の尾ひれは垂直、イルカなど哺乳類は水平なんだねぇ
それくらいも知らなかったのかよとか思われs、ヌゥン!!!!

0 0

くそう大哺乳類展2行きたい〜😂
私の描いたマッコウクジラちゃんも見て

0 10

!ドラゴン研究速報!
起源竜アルケイオス・筋肉骨格解析中・・・!
基本構造は哺乳類と大差ないようだが・・・
やはり体表の鱗に何か秘密があるようです。
   

0 0

50cmを超える巨大ゴキブリ??
人間の祖先の哺乳類も捕食される存在だった。
古代(2億5千万年前)に生息していた巨大ゴキブリ、アプソロブラッティナ

224 439

海の仲間たち 哺乳類編 セイウチ

1 1

明日はちょっと気分転換のために夜行バス乗って東京行って上野科博で大哺乳類展2の特別展示とアーケロン他常設展示の画像資料を足で稼いで来ます
ホネがなるZE!


39 67

ギアナ高地で発見された新種哺乳類は
ポケモンだったようです。地球にはまだまだ未知の生物が溢れているのかも

0 0


大哺乳類展にカワウソの剥製が展示されてたけど、僕の知ってるやつと違ったよ!

あと、やけに小さなゾウの剥製があったんだけど、これが幻の「ぞぬ」かな?本当にいるとは思わなかったよ!

いや、吉田戦車ってすごいセンスしてるよね!

155 558

哺乳類、爬虫類、両生類、鳥、虫、植物、無機物、人型は居るんですけど、甲殻類いなさげなんですよね……
今後追加されたら報告しますねw
召喚獣だとカニっぽいのがいます

0 0

おずおずと舌を少しのばして、指先の紅を舐めるとため息を吐いた。
燎「……生きている…味が、する」


花札の梅に鶯やら骨や血やらモチーフを混ぜていたら、いつの間にかいつも通り暗い感じになりました。
大哺乳類展2いきたい…!

3 13

4/17(水)に<『海獣の子供』×「大哺乳類展2」スペシャルトークイベント>を開催‼️五十嵐先生×渡辺監督×田島博士(国立科学博物館動物研究部脊椎動物研究グループ研究主幹)による、“哺乳類を表現すること”やアカデミックな視点からの『海獣の子供』など濃密トークは必聴!

239 516

しゃおらーーーーーん!!
これぞノーザリアバイキング、ヨークトャル船団のほこる強襲揚陸哺乳類!
乗騎イッカギュである!!!
https://t.co/9IuGkx2Xyb

77 87

牙を剥いたり瞬きしたりと、哺乳類的に表情豊かなVSゴジラに慣れ親しんだ身として、その後のミレゴジ・ギラゴジは唇や瞼が動かない事に落胆した。GMKや機龍ゴジは表情があったので安心したんだよね。
最近は顔の筋肉が動かないのばかりでそれに慣れてきたけど、そろそろ表情豊かなゴジラを再び見たい。

16 50

【上杉さんち】
▼うちの景勝様あるある🐉
よく座禅したり物思いにふけっています。

龍が爬虫類か哺乳類かわからないけど、縁側でよくひなたぼっこしたりしてます。☀️
冬は冬眠モードで動けなくなることがよくあります。

1 6