びわ描いてたので見て欲しい
平家物語、切ないししんどいしでも後白河法皇憎めないしで...でも凄く良かったですびわ大好き

0 6

今日3月24日は壇ノ浦の戦いの日
1185年の今日、長門国赤間関(山口県下関市)の壇ノ浦で源平最後の合戦「壇ノ浦の戦い」が行われ、この戦いで栄華を誇った平家は滅亡しました。
源義経は、八艘もの船の上を飛び回り、平氏軍を混乱させたそうです。
  

22 140

みなさん!おはクマ!🧸🚗
にくまき家は滅ぼしてほしくないニクマです🐻‍❄️

本日3/24は「壇ノ浦の戦いの日」です!

1185年の今日、源義経が平家が滅ぼしました!

山口県下関ではこの時入水した平家の女性が連子鯛になったという伝承もあるとか🤔

食べにくくない?GoGo🌈🌈

2 34

壇ノ浦の日らしい。
折しもアニメ「平家物語」、「鎌倉殿の13人」が盛り上がっているので、チラ見せ。

0 3

本日もおはよ卯咲です👋
3/24は… 🐟

1185年のこの日、「壇ノ浦の戦い」にて敗れた平家の女性たちが連子鯛に化身したという伝承があることから📝
見た目がキラキラしていて、可愛いですよね₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎
連子鯛は真鯛に比べて釣りやすいと聞いたことがあります🎣

63 243

表現も演出も映像も平家の描き方もとても美しく素晴らしいアニメでした。
とても面白かった。

ただ、平家の目線のため仕方ないとはいえここまで平家一門を美しく描かれすぎてもなーってのはちょっとだけ思ったりも。
まぁその辺は作品の面白さとは別の所ですが。

1 30

3月24日【連子鯛の日】
1185(寿永4)年のこの日の壇ノ浦の合戦で、安徳帝と共に入水した平家の女性たちが連子鯛に化身したという伝承があることから、山口県下関市の下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会が2010年に制定しました。

874 2242

「平家物語」のScience SALUって…

京都アニメーションのスタッフ?

一味違うとは思っていましたが…

5 23

平家物語、ありがとうございました!
感無量です。

90 595

最終回も感動しました、この2人が大好きでした 🌸

111 693



リアタイ視聴の皆様、録画組の皆様、これから最終話放送を迎える地域の皆様、ご視聴ありがとうございます。

引き続き、配信やBlu-ray(6月発売)で何度でもお楽しみいただけますと幸いです。

91 510

 そして、源平討魔伝へ…(違う) なんなら、平景清さえ はやみん

0 1

びわが右目で見た維盛の最期は補陀洛渡海か。ブラタモリでも説明されてたけど小舟に乗って沖合に漕いでそのまま死ぬまで大海原漂う入水。ジブリの平成たぬき合戦ぽんぽこの宝船の場面もそれ。

15 39

平家物語終わっちゃうの寂しいから今まで描いたびわちゃん貼っときますね。

0 5

今日が の日ということは、知盛の命日🙏

奇しくもアニメ「平家物語」第十話「壇ノ浦」も、先週の地震で放映日がずれて今日これからの放映です。
それまで起きてられるかしら…😅

0 7