//=time() ?>
M3が終わってから2日経ちましたがフーリンキャットマークの春はまだ序章です!
■5/7 LIVE 下北沢 Music Island O
『Far East JAMMING Night 9』
↓↓予約はこちら↓↓
https://t.co/GDQxiSH8qC
■5/8 例大祭
スペース『う31ab』
勿論春M3でリリースした新作2枚も引き続き頒布します!😆
#ボカコレ2022春
色んな方面から聞いていただけ、
一時的に50位ランクイン
何より沢山暖かいお祝いを頂けた
誕生日だったという素敵な一日だった!
ありがとうー!!
さて、
まだ "僕らは" 序章 です。
というのも、そろそろ
あの3文字音楽ユニット
圧倒的"進化"と新たな"死神"
では、後ほど。
#HRMRROD
9年前の俺はカッコ良かったね~。
コイツらをドットで描ける様にならないといけないって本当に気力死にますなァ~、ただでさえこの4人でも序章に過ぎない辺り過去はエグいもんだなぁ。
シャーコーン! 呪いのモロコシ鮫
トウモロコシ畑にサメが!の所は序章で、そこから殺人鬼が崇拝するサメ教団を中心に群像劇と進むのですがクオリティ的にも話的にも途中で心配になる内容だったのでが
「クソ映画みたいだ」とセリフで言うようにカオスに突き抜けてくれて楽しかったです。
#ととんなう
#祝シャニマス4周年
この7色が揃って進んでいる描写から空に向かって最後飛んでいくところがまだまだ羽ばたいていくという意味やむしろ4周年でようやく序章が始まったんじゃないかと言うようなまだまだシャニマスこれからなんだっていう強い意志が感じられてこれから7色を超えてくれるんじゃな(文字数 https://t.co/vzmi4LOAWx
セヴンデイズ あなたとすごす七日間 終了
現世に未練を残したヒロイン達と七日間事に過ごしていく。それぞれの違った幸せを掴んでいくのをみていると温かくも悲しく胸が締め付けられた。個人的に序章にあたるサクラ篇が一番グッと来ました。逆に一番期待していた部分が思った感じと違い複雑な心境。
#高校生 アマゾンランキングNo.10 魔法科高校の劣等生(21) 動乱の序章編〈上〉 #佐島勤 #石田可奈
https://t.co/9sx1WeMTaV
#ヤドリギあやかし探偵社 回していただいています(序章)
HO蜘蛛。元ネット犯罪者で変装も持ってる
サラリーマンも女性も出来るようにしたかったですが、描いてみたら女性は無理そう(女装家とかV系は行けそう)
どこかで使えるといいなぁ。めちゃくちゃ楽しみです!
#けもるふ
ボイスドラマ リカ編
三章はもうじき公開します!!
リカがループに気がつき、回避を始めていく序章になります。
三章から残酷な死に戻りがスタート。
剣王タケミカヅチがリカの精神をズタズタにしていきます。
温厚なリカがアヤをナイフで刺そうとするなど、かなり追い詰められてくる中盤戦です。
【🎊感情捜査完結記念①】イノセンス-番-序章『種の船』イラスト。
前話『方舟』編で登場したヴォルフガングとアルフの複雑な関係を描きました。担当さんのお気に入りの一枚でもあります😊ちなみに灯台の家は明るい南国ではなく曇天のバルト海あたりのイメージです🌨
#感情捜査オメガバース
#漫画好きと繋がりたい
#ダークギャザリング1
可愛い絵柄でどんな話かと全くの先入観無しで読んだら思っていたよりダークな作品だった(当然か😁)
まだ序章という感じで謎な部分が多いけどこの先分かってくるほどに面白さが増えそう⤴
今日はこの巻を最後にそろそろ床につくけど良い悪夢が見れそう😅
【幕末志士の恋愛事情・序章】
以蔵は登場から怖いwなぜにそんなにキレているのかw
一貫して不愛想なのに、たったひと言で印象を覆してしまうのが最高だと思う!
龍馬さんは最初から優しくて笑顔が素敵✨
武市さんは大人だし、慎ちゃんは可愛い☺️
#幕末志士の恋愛事情
CoC7版『黙示録とその顛末』序章「開かれた方舟」
シナリオ:ざれしま様
KP:ヒドロキシさん
PL:みきえる、イワシさん、tanakaさん
序章回らせていただきましたー とりあえず生き残ってよかった!今後が楽しみですね
フラグメント オリジン とてもとても楽しみです
今日は情報だけ得て チャンスクエストとたぬしば7回
こなすだけ 序章があるならそれもやりますが
明日に備えるです!
ところで五条先生似のジンの妹さんかわいいね
どこかレヴ/イズネっぽさもある 彼方を見がち
神岡さんとは小さい頃からの幼馴染
小さい頃から思いを寄せてる
その過去には、明かされていない事件が……
添付の立ち絵は、プロト版
序章からの立ち絵と比較すると中学生と高校生くらい絵柄が幼い…
(因みに、柳田視点のシナリオモドキがpixivにそっとあげられてるんだよ…面白いかは謎…)