画質 高画質



500日のサマー
みんなこの映画でサマーに一度は恋するよね

ただ、オープニングにもある通り
ラブストーリーを期待してはいけない。。。

0 1


『呪術廻戦0』💍
戦闘シーンのカメラワーク、キャラクターの細かな表情、声優さん達の熱い演技にただただ圧倒されました。

「これは持論だけどね。愛ほど歪んだ呪いはないよ」
👆これは名言だと思いました。

また、乙骨君の「純愛だよ」が聞けて震えました。

0 8

というわけで『レッド・スコルピオン』を見てた。
遥か昔に見た時は人間核弾頭の暴れっぷりしか見てなかったけれど、今回はドルフ・ラングレンの葛藤(たいした事はない)もちゃんと味わった。
爆発も銃撃も盛大で僕は満足したのだけれど一階の家族からは苦情が来た。

0 17

Vシネ最近好きだなぁ、こういうの。
結論から言うと、好きではないが、こういうのもあり!
ヒーローものとしてはうーんだが、再登場する度に切ない気持ちを味わう映司の戦いの結末として観ると分からなくはない。
わがままを言えば4号みたいにドラマか2時間の映画で観たかった😭

5 40

「#シングネクストステージ 」鑑賞。もうヤバい。しばらく「もう一度観たい」の禁断症状が続くかも。全キャラクターのパフォーマンスが素晴らしすぎて…。

0 7

プレデター種の中で一番好きなのはAVP2のザ・クリーナーです!
作品的には映像が暗すぎてあまり評判は良くないですが、エイリアン相手に無双する百戦錬磨の姿は最高にカッコいいです🔥🔥
早くエルダープレデターを主役にした続編だしてほしいです!

0 6

本日は「#シングネクストステージ」を鑑賞します。待っていた…この時を😭きっと最高のショーになるでしょう❗️楽しんできます❗️

0 7

ドクター・ストレンジ新作に「ついにシュマゴラスが登場か!」と興奮したら名前はガルガントスとのこと
名前なんてどっちだっていい!
あれはシュマゴラスだ!






2 11


皆さん、いつも私たちを楽しませてくれますね♪
これからもよろしくお願いします(^^)


0 38

哭声/コクソン鑑賞。
田舎村で残虐な殺人事件が起きる。この事件と山奥にいつの間にかいた日本人の関係やいかに、警察官が追う。
宗教絡みでさらに幾つかの解釈ができるようだ。思い込みの怖さを感じた。
次國村さん見たら哭声の役を思い出すだろう、それくらい強烈。

0 6

男たちの挽歌 REBORN
ジョンウーの名作のリメイク
オープニングが原曲のアレンジなのは良い
キャストが微妙 チョウユンファ、テイロン、レスリーチャンのキャラがオリジナルより劣化
アクションシーンのカメラワークがひどく何してるか分からない
ハリウッドでないのに↓

0 7

Disney+で3月30日から配信される
「ムーンナイト」

【背景】
・生死の境を彷徨い、エジプトの神コンシューに超自然的なパワーで救われる








https://t.co/hSKsrDkF70

1 11

ウクライナにも侍達が居る。諦めない彼ら姿勢に触れて胸が熱くなる。

敵を撃退してキエフの平穏な日常が一刻も早く訪れる事を心から願います。

赤十字に募金…
MEMO_____✍️
【106】🎬『#七人の侍』(1954)
監督/#黒澤明


Respect for Ukrainian Samurai

0 16

見に行ったよ~
ほとんどの映画に出木杉君出てなかったのに今作は出てて驚いた。
まぁ、色々と面白かった。

1 7

『アメリカン・スナイパー』再鑑賞。イラク戦争で狙撃手として多くの仲間を救い、レジェンドと呼ばれる兵士。しかし当人はトロッコ問題の様なジレンマを常に抱えている。題材になった人物を知らなかったので結末を知った時には絶句してしまった。

4 44

マーロウにしちゃ大分歳くってんなぁ、ゴッツいし、とか言われそうだけど、ミッチャムのタフさがそんな難癖を凌駕‼️哀感溢れるクールな演出、ロスのアールデコ建築を生かしたロケ、ノスタルジックな色調の撮影、それに原作にはない回想形式にした映像的な脚色が上手い❗️

3 56

Disney+で3月30日から配信される
「ムーンナイト」

【能力】
・格闘術のエキスパート
・様々な武器を駆使して戦う
・多重人格








https://t.co/hSKsrDkF70

0 11