あいにゃも北海道が生んだスターになったな。

旭川から千歳は遠いけど、いつかまた千歳に遊びに行って、あいにゃの実家の洋食屋に行きたいなと思います。

誕生日おめでとう🎶✨😆✨🎶

0 2

ポスターになります。

今ポスターがどうのこうの関係なしに本当にお料理も店内もステキな昔ながらの洋食屋さんなんです😭

近いうち行こう!

2 7

久我 日和(31)
ペットが死んでも物をなくしても恋人に振られても「また次があるから」と一切悲しむことがない小説家。感情とは…と哲学的なことを考えさせられる。あといつも和服着てるし家も純和風だけどスマホもPCもバリバリ使うし洋食も食う

2 1

洋食レストランシェノアの夏メニュー、食べてきました♫
ジャガイモの冷製スープと桃のコンポート。
ボリュームたっぷりの桃を独り占め。

1 3

会津においでよ 洋食はけやき亭

正統派の洋食屋さんです。ランチメニューあり。
メンチカツは揚げていないので、ヘルシー😊
カニクリームコロッケもサクサクです😋

14 75

【旬のお魚レシピーイサキー】③
洋食「イサキのカルパッチョ 生姜風味」

https://t.co/17mS6ZQGPv

5 8

本日から開催の へ参加しています。
古き良き洋食屋さんをイメージした展示イラストになりました(´θ`*)ノ
どこを見てもお腹が空く展示♪是非ご覧ください~!

23 71

洋食屋あづまで、玉葱の醤油漬け・カニクリームコロッケ、ジャンボハンバーグ300gに牛スジ煮込みを堪能。ここの牛スジ煮は神がかって美味い。上質なフォン・ド・ボーのようなスープ、飴色の柔らかなスジと肉が絶品。

0 2

4年前の今日のお買いものパンダは洋食器の日だった。
優雅なティータイム!おしゃれなティーセットを使ってます!やっぱり小パンダの持ち物かな!?
2人ともカップの持ち手を持つ右手がかわいらしい!おパンは小パンダを見ている…!?小パンダはおパンを…見ていない!

40 443

7月12日は「洋食器の日」
日本金属洋食器工業組合が制定。「ナイフ」の語呂合せ。
洋食器の種類はカップ、グラス、ナイフ、フォーク、スプーンなど。
超能力者を真似て給食の食器を力ずくで曲げていた兄貴は、♰悔い改めて♰

3 9

7月12日は
洋食器の優れた機能や美しさ、その役割を広くPRすることを目的に日本金属洋食器工業組合が制定しました。日付は代表的な洋食器である7(ナ)1(イ)2(フ)の語呂合わせ。

今日のカードはテニス部🎾
どうやら皆でお茶会でしょうか?
テニス部のこの圧倒的
平和感いいですよね……

3 7


いつか貴方と一緒に
ティータイムが出来ますように。
私ウェッジウッドのカップを
二つ並べるわ。

8 20

今日は なんだよっ!_/(*>ω<)ノシ そうそう、ぼくたちもこんな感じにひんやり冷たいお皿に乗せてもらって……

……待って?_/(*・ω・;)\_

2 7

今日は モフ🍴
新潟県燕市に事務局を置く日本金属洋食器工業組合さんが制定
代表的な洋食器の「な(7)い(1)ふ(2)」(ナイフ)と読む語呂合わせからモフ
新品のナイフとフォークでモ肉を食べるモフ💕
モ野菜もね✨
なんか見られてるような…気がするモフ💦

5 53

みなさ~ん 今日は ですよ~







日本金属洋食器工業組合が制定。
7(な)1(い)2(ふ)で「ナイフ」の語呂合せから🍴🥯🍖🍗🥞🍔🍴

11 89