//=time() ?>
3です
大昔の無人島シリーズ最初の一枚。
全体はこちら https://t.co/xhqhmqH5Kc
バトルではない冒険の見本市を目指して制作された今作は、当時人気だった気がする碧眼金髪ツインテールと、冒険していたら…と考えさせる大きな胸、作画コストと無防備さを考えた白ワンピの女の子を主役にしました。
アクスタは再販も考えたのですが季節物(クリスマス)なのと次のイベント参加予定が3月なので春にまた新しい鈴熊で何か出せたらいいなと思いつつ😊
今はまだ鈴熊お正月絵描いてます。着物で食べ歩き鈴熊を描きたい新年…🍡
改めてあけましておめでとうございます。新年絵は守谷家から諏訪子様にしました。よくよく考えたら蛙だけど・・・諏訪子様の本描いて一層好きなキャラです。
🎍新年あけましておめでとうございます🎍
去年も漫画を読んでくださった皆様本当にありがとうございました!🙏
今年の目標を年末に考えたので、一個一個地道に達成できるように頑張ります!💪
まずは新作に集中します!
今年もどうかよろしくお願いいたします!🥰
#HappyNewYear
今年も1年お世話になりました🙇
楽しい事もあったけど辛いなと感じる事が多くて色々考えた年だったなぁと…来年は今年より明るく過ごせるよう頑張らんとな!お絵描きももっとしたい!
来年も松川一静をよろしくお願いいたします!良いお年を☀️
さて…ギャグマンガ日和見る!
今年を振り返って思い浮かんだのはこれでした。
この話の秘密の裏テーマは、ネハンの初期衣装でどこまでマフィアみを削ぎ落とせるかチャレンジでした。「過去と地続きにある現在」を描くなら初期衣装だろうな、ってね。そして未来の象徴が、時限爆弾を仕掛けた悪戯っ子たち。なんてね。今考えた