画質 高画質

コミケ100出展決定! スペースは【土曜日 東レ48a】
70年代ソ連軍の兵・下士官制服に焦点を当てたイラスト解説本を予定しております。後ろ姿や裏地など細かいところまでとことん紹介しようと思います。
こんなご時世ですが何卒宜しくお願い致します。

120 393

今日90年代なかよしカフェに行ったらとんでもナイトとかレイアースとかのカプセルトイが超並んでて懐かしさで泣いて、さらに物販コーナー見たらプライベートアイズのアクスタが売ってたから迷わず3BOX買った という夢を見た

0 1

ぎり1990年代!これが魔法だよ!!
プリティサミーはTV版しか見てないのですが
少女の友情とパパとの近すぎる関係で
毎週胸がドキドキ案件でした(^^)

93 243



80年代戦隊メインで生息して最近はあけぼの町を観光中

時々オリジナルの変身ヒロイン的な何かを描いたりとか
中性的な顔のいい生命体が好物です

5 15

天狗奇譚は1980年代のお話なので…つまりたけるくんは現実だと50代……た、たけおじ…!

2 36

もっとうまく80年代アニメ風に描きたいけど圧倒的に画力不足が

0 5

90年代前半の腐女子を熱狂させたキャラを知ってるかね?

(その頃はまだ腐女子って言葉は無い)

0 4

描いてたらどんどん00年代感がはげしいデザインになったやつ

0 9

今回紹介する絵はこちら。
小野正利のアルバムのジャケットをベースにサガスカのレオナルドを描いてみたわ。
You're the Only・・・が入ったアルバムです。



0 6

◾︎6月12日
◾︎【Enkai】
◾︎15:00 OPEN
▷Guest DJ
 れでぃお / 2000年代J-POP
▷DJ
 issi / アニソン 藍井エイル
 Funkcargo / 歌謡曲,GARNET CROW
 Nego /J ohnny's,LDH,AKB48
 NASH / 90s J-pop,坂道,Johnny's
 きつね / J-RAP,AKB48
 ゆにこあ /アニソン、声優、同人、竹内アンナ

4 2

「AL」裏話

えだぴーがミクが好きなのは……実は本人が似ている……他に実は理由がある!w

実は「黒い天使」との時系列の関係

「AL」は実は年代をごまかしている

「黒い天使」は「AL第二部」の一年後
つまり
「AL」は僅かに過去で「黒い天使」は僅かに未来舞台

なので年代バレ防ぐため

0 0

素敵なCP様お借りしました🤍

90年代風絵柄楽しい(*^^*)
企画こっちで納品してもいいですか🥺

0 1

Come Together
https://t.co/H0dLDvsNkf
https://t.co/3maelVrZak
1960年代を舞台に音楽フェスを成功させる1-6人用ゲーム。ワーカープレイスメントだが、ワーカー配置時と場所を活性化した時で、得られるボーナスの種類とタイミングが異なる。英文ルール公開中。

2 4

2022年6月10日は 80年代を代表する青春マンガの巨匠 小山田いく先生の生誕66年祭です。
無形重要文化財とも云える絶品な作品の数々、余りにも真っすぐな純粋さと崇高さ、そしてその完成度の高さのせいか、意外なことに映像化された事がありません。まあ等身が低いキャラの所為もあるかもですがw

3 26



2000年代から幾つか

獣の奏者 エリン
KURAU Phantom Memory
かみちゅ!
よみがえる空〜RESCUE WINGS

NHKは今こそエリンを再放送すべき!

1 2

ぶっちゃけバコバコすけべ絵で萌える年代はとっくに卒業しとるのよw(これでも元商業誌BL作家w)
直情的なエロはもう描かんし扱いたくないんで、ワガママやけど寸止め匂わせのみ描いてます😅
それでいいって人だけ残ってくれたら嬉しいです✨

0 29

過去絵/2016年代
オリキャラたちで「ヤンキーボーイ・ヤンキーガール」を描いたやつ。

0 3


出埼監督の90年代以降の最高傑作は
『おにいさまへ・・・』
原作からエピソードの膨らませ方が尋常ではない。

0 5

日本画で恐竜を描く方()がフォローしてくださったので、勝手にそれを記念して、自分も過去の恐竜絵をざっとふりかえってみた。
①たぶん80年代後半(メカと単弓類)
②90年代前半くらいか(剣竜と小型恐竜)
③近年の作品(青い雷竜と翼竜)
④今年の春先(黄色い角竜)

3 23