//=time() ?>
野獣主任さん(@yajyu___)のところの猫丸くんと麻雀牌。
麻雀牌の線まっすぐ引けずにガタガタになってしまった(;´・ω・)
しかし絵に躍動感出すのって難しいな~。
クリス先生の話題がTL上にチラホラ流れてきたのを見て古い同人誌から。
ネプチューンの活躍見たかったなぁ…モータヘッドには躍動感がありました…GTMにはまだそれを見て取れない。人間的なラインをしていないからなのかなぁ?
例え機体にダメージを負っても、ものともしないカイトの折れない精神力に圧され、ライガーの時に翻弄したエノが今度は翻弄される側になった。
高性能のOVシステムも完備されステルスによる攻撃も、跳躍等のしなやかな躍動もマーナガルムのデータをくれた藍のおかげである。
【新着講座💡】
後ろ足をけり出した瞬間を描くポイント5つ😃
躍動感・スピード感を表現しよう!「走る」フォームの描き方 | いちあっぷ https://t.co/M5RRUkpV59 #絵が上手くなる記事はコレ
リク絵③はちさん(@err_8tchi)
ご参加いただきありがとうございました!
しっぽは躍動するのも好きですが、引きずってるのを見ると愛しさが爆発します
#木高イサミ #BASARAでお絵描き
【新着講座💡】
着地する瞬間を描く時のポイント7つ😮
躍動感・スピード感を表現しよう!「走る」フォームの描き方 | いちあっぷ https://t.co/M5RRUkpV59 #絵が上手くなる記事はコレ
あとは画力不相応ながら一生懸命描き、嬉しい感想を頂いた絵達です。
躍動感、ぷりけつ、表情…全て嬉しかったです。
令和も、キラ赤創作小説&思い付きrkgkな「にじょ」を、よろしくお願い致します(〃・д・) -д-))ペコリン