//=time() ?>
とある所で才能絵の話が出ていたので、私なりに気をつけてることをポストしてみます。
まず構図ですが、基本は正面から見たアングルでいいと思います。よく躍動感を表現するためにあおりや俯瞰を取り入れることがありますが、見せたいものが特にないなら敢えてそうする必要はないと考えています。
この子は衣装がとても好きなので全身描いてあげたくなるよね!全身フレームインさせて躍動感ある構図で描こう!!
↓
誰だよ全身描くとか啖呵切った奴ァ…(絵描きあるある)
のwip
明日からちょい忙しく、パソコンお絵描きはお預けになりそうなので気長に完成させましょ😊(スマホお絵描きは毎日いけます)
次のイベントは➡
9/4.5 「天翔ける蛍」
長野県辰野町新町発足70周年記念事業
町民会館大ホール
物販コーナー 新刊・樋口兼光のまんがをご用意!
大好評を博していた舞台「天翔ける蛍」がついに町民会館大ホールで!!!
巴も大活躍する演目です。躍動する義仲軍が眼前に!
福岡で発見された「筑前化物絵巻」に出てくる妖怪すごいな
丸呑み属性のカタツムリとか、とんでもない躍動感で海女さんに飛びかかる猿っぽいやつとか癖全開でヤバイ
しゅうけるとさん(#syu_keruto)のサムネ用お写真を撮らせていただきました!!
躍動感あるタコボディ!そしておいしそうなたこ焼き!美味しそうな非常しょ…
@Toa_0605amech ゆるふわ絵が得意です!なななみやこと申します!躍動感のある過去絵たちです、お気に召していただけたら是非よろしくお願いします〜!
サビに入って主役の機体たちがジャキンジャキンSE鳴らしながら躍動してるのに、否、だからこそエレガントに空中で突っ立てるだけのエピオンの風格が際立つ。なんなのこの人( 'ω' )