//=time() ?>
紀伊國屋書店笹塚店さんのディスプレイ拝見してきました!✨✨
見てください、この可愛らしさ…!そしてすごすぎる作品を…!!靴のミニチュアが並んでいて本当に感動してしまいました!✨✨
(編集者さんと営業さんたちとでバシャバシャ写真を撮りました!!)
遅くなってしまいましたが…
イロリムラにて【CHRONUS Yoshiki Wada × Haruki Komai】始まりました!!
どどーんとディスプレイさせてもらいました!
久しぶりのGEADフル装備です(^^)
展示スペースはイロリムラ二階になっておりますのでぜひ遊びにいらしてください♪
インクトーバー24日目
特に意味のないチーズちゃんが映り込んでいますがディスプレイのトラブルではありません。
#inktober #inktober2019
銀座の資生堂のところで、富田菜摘さんのディスプレイ見てきました。おさるさん結構大きくて50センチくらいありそう。ジャケットのおさるさんもこんな感じかな。ライブの時とか実物展示してくれたら嬉しいな(背景黒でどうしてもあれこれうつりこむ💦)
@PONTAkakiyama ありがとうございます…………似合う……似合うと思ってたのやっぱり間違いなかった……!!ありがとうございます……柿山さんのタレ目下睫毛ほんと好きです……他の方々も素敵……ディスプレイセンス有りすぎ……ありがとうございます……
こちらも約束の品をお納めください……
社畜と少女の1800日 9巻 (トレイルコミックス)"(板場広志 著)https://t.co/r9tbbRSUDO
貝塚さんのセクスタプルディスプレイ+液タブ使いこなしてる変態スキルがちょっとロマン
「キコニアのなく頃に」
脳内ディスプレイ、仮想空間、第3次世界大戦、人間拡張(ロボティクスによる飛行や戦闘)、同性愛、多重人格、、、とテンコ盛りで最高っぽいので、みんなやって欲しい。
「ひぐらし」「うみねこ」とは別の物語なので、今からでも楽しめる。
https://t.co/8G7zeIgJmT