作った△256に下描きのテクスチャ入れてみた。

0 10

Cheetah3Dでサブデビかけたヤツはいい感じだったんだけど、objに変換してBlenderに持ってきてサブデビかけるとなんじゃこりゃ!ってなった。サブデビの挙動が違うのか

0 5

Wip VOY版白石紬 PVを見たら普通に胸があったのでそのように直した

2 15

作った素体の手にジョイント仕込んで遊んでる

3 16

軽い気持ちで作ったら意外にうまく出来た気がするクゥクゥちゃん

3 19

人体錬成してた。加工用の3D素体として完成したらBOOTHに出品するつもり

2 11

Wip 白石紬 3つに分けて作ってた髪の毛ひとまとめにした。後ろがわからんけどVOY版はミリシタより髪が長いみたいだ

6 19

Wip白石紬 髪の毛のボリュームに引っ張られて頭身を高くしてしまうきらいがあるので、ゲージで確認しているところ。ほぼ8頭身ぐらいになったな

0 5

こないだの顔のつづき。髪作って胴体作って

0 4

wip ままゆ ジョイントを仕込んだので、ポーズを付けてみた

13 35

wipままゆ 細かいアクセサリー類が意外に多いことに気がつくなど

9 34

デレステのへそ出し新衣装が気に入ったので前に作ったままゆを作り直してた。顔を修正するついでに眼球が引っ込んだ目にしてみた

2 3

wipローポリ長富蓮実
透過マップを使うことを覚えた

4 5

Wip 佐久間まゆ ジョイントを仕込んだので、絶対やりそうもないポーズを付けてみる

14 52

Wip 佐久間まゆ 髪の毛と服のシワをチクチク作ってた

7 16

デレステで実装された新衣装verの佐久間まゆさん作ってた

9 19

環状複製のモデファイアをかける
パラメーターのコピー数を12、半径0にするとスカートの形になる。このままだと12のパーツに別れたままなので最適化をして同じ位置に重複する頂点をくっ付ける。
同様の手順で残りのフリルも作って完成

1 8

松尾千鶴つづき、服まで出来た。えりのスジボリはあまり使ったことのないディスプレイスメントマップでやってみた。ちょっと線が太すぎたので後で直す。

11 17

松尾千鶴の続き。髪のボリュームを増やした

8 23

おととい作ってた顔のつづき。前と後ろから挟む形で髪作ってデレマスの松尾千鶴ちゃんにしてみた。

16 37