//=time() ?>
漫画『りりす』
第4話は明日12/19から制作👨🍳
今回はお正月休み(たぶんお正月も描くと思いますが)念の為2日分頂きまして
締切来年1月21日、公開日は22日とさせて頂きます🎍
来年も1話32項を1カ月の締切を設け
12話を描きあげます✨
来年今頃は15話まで進みます‼️
りりすとともに大坂へと向かいます👨🍳
When I order AI to draw a rabbit, it usually has three ears for some reason. AIの実験細々継続中。AIに命令して兎を描くとなぜか大抵耳みっつ・・。#NightCafe #ai描画 #お絵描きai #stablediffusion
この棒、いつも「洗濯物干すやつ」と呼んでて、この漫画描くときに初めて名前を調べました。
「ホスクリーン」
便利ですよね。ガチャってやる感触がちょっと癖になります。
昔描いた線画を用いて、AIの影響度合い弱めに色指定してほぼ塗りだけ任せるとかいう形で仕上げたのがこちら。
可愛いキャラを描くという願いがここ二ヶ月くらいで一気に叶ってボク満足!!
本日19時に公開予定
広角レンズや魚眼レンズを通したイラストを描くときに注意する事
https://t.co/xZocFwW8hP
ザツバース最高!みんな大好き『ごあす』さん描いちゃったよーん。楽しい気持ちで仲間とワイワイしながら自分の好きなお友達描くとエネルギーがすごくはいる感じ♪ #ザツバース #雑栗わかる #ザックリワカールと愉快な仲間たち w脳内には金龍寺さんの、ごあすさん歌が流れるー。ぴよぴよだ!わっしょい https://t.co/7Ht7oYfEdR
元素法典等から良さそうなプロンプトを並べてみると自分が描くより良いものが生成される。
ログボ分の一日4~5枚試してみると良さそう。
こうしたサービスは絵を描くというより、良い絵を生成する呪文探しゲームの要素を感じる。新たな遊びが創造された気がする。
#HolaraAI https://t.co/ZVI6Sei5ls