画質 高画質

ちょっと気になることがあって、公開されているモナリザ画像を自分で色補正とかしてみました。
黄変を補正するだけでも立体感が出ます。
劣化していない当時ははるかにもっとしっかりしてたんだろうなあ。
当時の実物を見てみたい。

3 8

陰影をつけると立体感が出ます

2 11

【マロンのアトリエ~肌塗り~】塗りの使用ソフトはフォトショップ。①うす~い肌色を塗ります。塗ってるかわからんくらいですね。②影で立体感をだして③ここが少女画の見所!淡いピンクを頬、唇、指先、ひじに塗ると少女に生命感と可愛さが生まれます

3 9

加工によっては立体感があるように見えなくもない‼︎‼︎加工って便利ですな。まあ画力があれば加工なんてしないで済むけどそうもいかない_(´・` 」∠)_

0 3

一時間こがさちゃん。適当にアニメ塗りするとすっげぇ汚いわ・・・立体感でないし

1 6

でーきた!!ひっさびさのイラストだよぉおおお!*\(^o^)/*やっとアイコン変えられた♡ろめお仕様♡あと、立体感だしてみましたww

1 1

よさげな被写体があるとついつい3D写真を撮ってしまう。これなんて素晴らしい3Dっぷり。……あくまで髪の毛の部分の話ですよ。ほら、前と後ろで立体感。

4 9

りょうちゃーーーーん。あの立体感とかっこよさはなかなか書き切らんかった。

0 1

【イラストレーション】立体感の表現力!!ペーパークラフトのような動物のイラスト。 http://t.co/BKr6pWdeq0 (新着)

1 4

117枚目!
WONDERFUL WONDER WORLDより
トラ①
前にジャンプに載ってた読み切りの漫画です!
この人の絵柄が好きなので描いてみました(*゚▽゚)ノ
立体感ある絵は描いてて楽しいね!!笑

0 2

肌と髪に影入ったからようやく立体感出てきた。
家事に戻る為中断するー(;´д`)

2 22

6:仕上げ
各パーツ塗り終わったら、隣り合ってるパーツの色をひろって、それぞれにオーバーレイで色を重ねます。なんとなく立体感が増すような気がしますが、処理前のキャプチャが無いのでわからないですすみませんorz

3 34

わんわん 立体感がうまくいかない 人面ぽくなりがち

0 2

背景描けば描く程わからん。色彩センスとか立体感覚をどうにか掴みたい苦悩

1 9

書きかけだったRTPのデーモン描きを再開。ドット絵を描いていて一番楽しいのは、ラフ絵から陰影を付けていく過程でキャラに立体感が出て浮き出てくるように見えるという時が一番楽しいw

0 0

チョコボの不思議なダンジョン2を久しぶりにクリアしたので~色がベタ置きしてるから立体感無いけど…まぁ自己満足でやったからいいよねw

0 1

手足の立体感が表現できるようになりたい。

0 3

先輩からのフィードバック「光の当たり方がバラバラで立体感がない。それとドラゴンの尻尾のせいで目線誘導がきちんとできてない」ということなのでちゃんと写真取り直して手直ししてみた。ふーむ。

2 12

【MUGENUP 登録クリエイター作品紹介】[クリエイター名]くつひも[作品名]寝そべる[作者コメント]ほっぺ、ふとももに立体感が出るように意識しながら制作しました。 http://t.co/sJfd6n3Evi

0 1