//=time() ?>
『風鳴村』日本上陸の際に何故か「実録!恐怖の村シリーズ」にさせられてしまったけど、その中身は一風変わった設定が面白い掘り出し物スラッシャーホラー。こんなの実録な訳あるか!大鎌を持ったキラーが幻覚も使って襲撃。両足切り取りからの顔面踏み潰しなど、特殊造形を駆使した残虐描写が楽しい。
ルーさんモデル作成16日目。
テクスチャ描いた。
髪の光を隠すモーフ作ってからエクスポート。
エディタさんで、エッジの色とか調整した。
色がどうか確かめながら進めます。
とりあえず造形終わり。
今日はここまで。
←2019 2020→
革ジャンガール、レタッチしました
体の造形理解は深まった1年でした
色塗りや背景がまだまだできないので、これから頑張っていこうと思います
なんとなくゴールデンカムイのアシリパ追跡隊。杉本めっちゃむずかった。すごく力強いキャラ造形と絵柄の作品なので前から描いてみたかったのだと思う。鯉登の眉毛、月島の鼻、むちっとした谷垣が描けて満足。
スーパーファミコン時代の様な
少ない面数で構築されたモデルが好きだ
厳格な制限の中で最善を尽くそうという工夫と
可能な限り機能と造形美を盛り込もうという努力
それを特に感じさせてくれるからだ
オルトリンデやミカドメカもSFC時代の様な
少ないポリゴンでのベストを意識して作っている
@ShinnjouEi コメントありがとうございます!!
まずはブレード本体買わなければですね!!
ちなみにブレードは塗装等々出来ますでしょうか?造形素人なもので初歩的な質問をしてすみません。
添付の画像を作れたらなと思っています。
ビバフェスinHAKATAを観ていたので描きたくなった悪魔の愛ちゃん。
生で観たときにめっちゃいい造形している!と思った記憶。とても似合っていた。