グリザイユでは彩度が高い色は出しにくいと言われてます。

……なんで?(・_・)

14 66

オーバーレイはこんな感じで髪の毛だけ2枚。
(50%グレーで表示)

1 6

グレスケとオーバーレイ。
今回は髪の毛だけ2段階に分けてグリザイユ画法を使うという。
まず髪をグレーで(単色)塗る。
もう一枚オーバーレイでレインボーカラーに。
オーバーレイでいきなりグラデーションを付けちゃうと範囲選択ができなくなるもんで。

2 12

グリザイユのグラデーションマップ塗り久々にやってみたけど。
 1・2枚め グラデマップのみ
 3・4枚め オーバーレイ塗り
グラデマップのほうは一回塗っちゃうとやり直し効かないんだよなぁ💧グレスケの濃さに悩むし。
オバレのほうがグレスケ塗りが楽な上に自由が効く。

15 85

とりあえずもう一枚グリザイユ画法で描いてみました。じろhhb(低浮上型)様から貴重なアドバイスいただきました。次回からアドバイスに沿ってグリザイユやってみます^_^#うる星やつら


7 48

グリザイユ画法というのに挑戦してみました。なんか白いしアチコチにアチャーとなる事ばかり。やっぱり最初から上手くはいかないものです。#うる星やつら


5 43

グリザイユ画法練習。
最近線画研究してるせいで綺麗なイラスト見つけたら拡大して線を舐め回すように見るというキモイ癖が付いてしまった……
でも分かる人には分かる、と信じたい。

0 7

同じグレスケでオーバーレイだけ変えてみるというのは時々やってたが。
今日は逆に、
オーバーレイは同じでグレスケの塗り方だけ変えてみるグリザイユのテスト。

1枚め アニメ塗り
2枚め オーバーレイ
3枚め 水彩風
4枚め 厚塗り風
(オーバーレイに+αの塗り足しアリ)

8 53

グリザイユでうまく色を出したいなら、まずは50%グレーで塗るべしよ。
https://t.co/i1nyfYME9C

3 9

グリザイユでドロンジョさま描いた(・_・)

11 66

研究を兼ねてグリザイユで遊んでみる。

後半2枚は、さすがに単純にオーバーレイの色を変えるだけでは出来なかったけど、
「アイワナムチュー」と「アイタリナイ」の色のしのぶ。

8 66

グレースケールのレイヤーを合成モードで分けてあると、作業中は修正すっごくやりやすいし。あとあとも何かと役に立つんだよなぁ……。

1 6

絵柄変えました〜
イラストの子は愛おしい私の代理ちゃんです♪
フォローしてくれたら気になった人フォロバするよ❕

1 12

グリザイユでアニメ塗りしたって良いやんwなのだ。

12 106




16回目のポモドーロ🍅
400分 6h40m

やっと、下書き感が ぬけてきた。

0 8

カラー練習に過去絵を彩色。
ある色を表現したい時、グレー陰影レイヤー、彩色レイヤー、どちらで描き込んでいくのか。
色を自分のイメージに寄せていく手順が、少しずつ出来てきたかも。精進精進😊

84 498




今日は猫を二匹も見れた!
ラッキーデーだ!!🐱🐱

絵は一旦 Come to me 加工 37%にした!
🍓A2 加工のオートアクション
https://t.co/bJrKKB8KNU

絵は どうしたらもっと良くなるんだろう??
って一生悩めるから面白い。

0 5