☆〜しあたごからお知らせ〜☆

6月10日(金)19時〜

ともこ最終出勤日!!

朝まで暴れる!?らしいのでよろしくお願いいたします!

3 6

シスタークレア様専用機計画の機体を選定しているんだけど。

太平洋戦争を終戦に導いた一式陸攻こと、「緑十字飛行」か。

ゼウスより娘アテナに授けた盾に因んで付けられたイージスの名を持つ「イージス艦あたご」で迷ってるんだけど。

有識者の皆様、他に候補ないですかね?

1 12

【#今日の艦めし】も
護衛艦「あしがら」のお昼ご飯との事
https://t.co/K6EefoxaXX
美味しそう!
バターライスに
メロン🍈に
でーんと、お・に・く🥩✨
Goo( `・ω・´)b

DDG-178護衛艦「#あしがら」は
あたご型護衛艦の2番艦

所属

16 74

【#今日の艦めし】も
護衛艦「あしがら」のお昼ご飯との事
https://t.co/tNHLriUug8
オシャレかつ2度美味しいオムライス
良いですね!
何気に気になるババロアシュークリーム
(  ̄▽ ̄)✨

DDG-178護衛艦「#あしがら」は
あたご型護衛艦の2番艦

所属

18 92

【#今日の艦めし】は
護衛艦「あしがら」のお昼ご飯との事
https://t.co/lJlfbZk6EO
美味しそうですね!
ご飯に卵スープ、唐揚げ✨
キュウリに書いてある足柄の文字も
Goo( `・ω・´)b

DDG-178護衛艦「#あしがら」は
あたご型護衛艦の2番艦

所属

19 108

ミキシングしつつ艦娘の左手装備のモデリング

ナックルガードの上に申し訳ない程度にCIWSが乗ってる…

ヘリポートシールドとかも考えたが…
こんごう型ってヘリの格納が出来ないし…

あたご型だったらヘリポートシールドだったな…(´・ω・`)

0 10

《笠間のこんな記事ありました 4/9~10編》
新聞に載った笠間の話題をご紹介します。

◆あたご山桜まつり、愛宕山で5/8まで:茨城新聞

◆第21回こども陶芸展in笠間、個性豊かな作品募集:茨城新聞

◆危険業務従事者叙勲 笠間市からは4人:茨城新聞ほか

0 7

半年ぶりのあたご・ゆき・ぱるちゃのあゆぱ女子会!衣装は3種類あわせられるのに、エモートはどうあがいても合掌しか合わないの大好き!また集まろうね⛩🍙🍡

1 22

🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日4月5日は

護衛艦「#あたご」起工日
平成16年(2004年)


駆逐艦「#長波」起工日
昭和16年(1941年)

重巡洋艦「#鳥海」進水日
昭和6年(1931年)

駆逐艦「#白露」進水日
昭和10年(1935年)

要🧴😷コロナ&花粉対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

60 238

ラストあたごんだったのはホント。ワシントンとか来てくれて成果はあったよ?

0 9

【#今日の艦めし】は
護衛艦「あたご」のお昼ご飯との事
https://t.co/zv95lzepVn
野菜増し増しに親子丼🍜
美味しそうですね✨
ジュースは1日分のビタミン12種もgoo!

DDG-177護衛艦「#あたご」は
あたご型護衛艦の1番艦

所属

15 83

今日3月15日は

護衛艦「いなづま」「あたご」「せんだい」就役日
曳船58号型 YT-96竣工日
砕氷艦「しらせ」潜水艦「せきりゅう」起工日

駆逐艦「旗風」進水日ですが
https://t.co/DCGQSIpdDL
敷設艦「むろと」の就役日
平成25年(2013年)
海洋業務・対潜支援群

謎多き艦です

20 84

今日3月15日は
護衛艦「いなづま」「あたご」就役日
砕氷艦「しらせ」潜水艦「せきりゅう」起工日ですが
https://t.co/EVr6rvAfZe


駆逐艦「旗風」進水日
大正13年(1924年)


護衛艦「せんだい」就役日
平成3年(1991年)

曳船58号型
YT-96 曳船96号竣工日です
平成22年(2010年)

8 86

🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日、3月15日は

護衛艦「#いなづま」
平成12年(2000年)

護衛艦「#あたご」就役日
平成19年(2007年)

砕氷艦「#しらせ」
平成19年(2007年)

潜水艦「#せきりゅう」起工日
平成25年(2013年)

🧴😷コロナ対策
今日も元気に行きましょう!

51 228

あとバトルシップネタ。名前はみょうこうなんだけど実態はあたご。

3 7

はるにゃ&あたごん
愛宕が愛宕っぽくかけてない予感がしますが…!
気にしない方向で。
アナログ線画、クリスタ塗り★


27 68

外装は完成あとは分割!

モデリングの為にこんごう型の写真やら模型やらを散々み続けたおかげで、今更だが護衛艦の違いがわかるようになって来たぜ…!

わかる人にはちゃんと「こんごう型」の艤装って気がついてくれるはず!

なお「あたご型」と「まや型」の違いはぱっと見分からん(´・ω・`)

0 6