//=time() ?>
皆様、いつもありがとうございます!
本日YJ40号、発売日です!
100カノは7巻発売を記念して巻頭カラー‼️
知与&ナディーが7巻(9/17発売!)の目印です!
本編は新彼女&あの先生が登場!?
お祝い(単行本)にふさわしいスペシャルてんこ盛り回です!
ぜひご覧ください!
↓
https://t.co/FOf0cXbGuq
既出かもだけどネタバレになるといけないしとも思って念の為ワンクッションですが でも 昨日のあの先生の絵見る限りえっっ https://t.co/LIdY4SHIc0
下手でも描いてみれば、あの先生やクリエイターの方々がどれだけ大変な手間と思いをかけて制作されているのかわかると思います。
かくいう私も40年近く全く成長しないド下手ですが(笑)
それでも想いが形になるのは楽しいし嬉しいものですよ。
著者校正していると、ママ、ママ、って連呼することになるんですよね🍼👶ばぶー
お堅い一般文芸を書いてらっしゃるあの先生も、じつはママ、ママ、って連呼してるのかなー🤔興味深し
たいして絵が上手いわけではないと自負していますが、「あの先生は絵が上手い」という噂だけが一人歩きして期待値が爆上がりしてて怯えています😰
単に模写が得意なだけ…
フォロワー「あのメガネの二葉の子気になります!」
僕「死んでますね…」
別フォロワー「あの先生ちゃめちゃ好みです!」
僕「死んでますね…」
別フォロワー「殺し屋の子元気ですか?」
僕「死にました…」
別フォロワー「この絵の人めちゃめちゃ気になる!!!」
僕「死んでます……………………」
@huyu_223 やった〜!!💕
先生でも良きよ〜!🥰(あの先生可愛すぎて萌えた…😇)
とりあえずうちの子資料!うちの創作寮生「シタタ」くんです!
1年生の陸上部だよ〜!✨
打ちきりになった作品だけど、作風が好きだった漫画なら椎橋先生の『神緒ゆいは髪を結い』かな、ぬら孫とかもだけどあの先生の世界観凄い好きだった。
ラブコメだけど、後半からのバトル路線のぶっ飛び方はもっと長期的に見てもらえたらアニメ化とか行けたのでは?と言うスペックだと思う。
この前の🐬先生の視線の先の🍆さん。
そうなんです。あの先生は🍆🐬のつもりで描いたんです。
感情が顔に出ない系彼i氏に注目してます。こんな顔して頭の中はフル回転しています。
そしてなぜネ果かというと描きたかったから。
アレだな、月姫リメイクで志貴を助けた謎の素敵な先生・蒼崎青子を出すことによって『あの先生…一体何者?』って感じを出させてからの月姫に繋がる(かもしれない)物語として魔法使いの夜2を出すという寸法ですね。わかります。