//=time() ?>
[東京館]
『あかちゃんのうた』(童心社)は、松谷みよこさんの詩といわさきちひろの絵が響きあった絵本。この8月で刊行50周年を迎えました。
開催中の展覧会では、この絵本に使われたちひろの絵を出展中。作品とあわせて絵本も手にしてみてください。
わたしの好きなちひろ展
https://t.co/Lif89XtvCD
僕が小さな頃、いわさきちひろさんの絵本が沢山あった。
その他の絵本もみんな素敵な絵で、今思うと有名な画家さんが描いたのだろう。
クレヨンと絵の具、
紙も筆もみんな百円です🤣
#絵本
#人魚姫
#アンデルセン
#drawing
#Twitter展覧会
いわさきちひろさんのイラストの母子手帳があるってまじ!?!?
めっちゃ羨ましい…!
いわさきちひろさんの絵が大好きなんだよね…
一応娘の母子手帳はミッフィー。これはこれで可愛いんだけど、いわさきちひろさんの絵の方が好み…
いわさきちひろさんを「ゆるふわ系」だと誤解してました。
お嬢さん育ち。見合結婚したが、夫が苦手。夫自殺。8歳年下とレーニンの命日に再婚。婚前契約書を取り交わす。弁護士の夫は社会事件を担当。不信な出来事が周りで多発。
彼女に比べたら、私の方がよっぽど、ゆるふわ(いわさきちひろ『あめ』)
8月15日 終戦の日
子供の頃図書館で手にした
いわさきちひろさんの絵本
"戦火のなかの子どもたち"
悲惨な戦争への憤りで
小学生の拙い感情ながらも
衝撃だったのを憶えてます
戦争は絶対に繰り返さない
平和な世界であります様に
Bob Dylan
Blowing In The Wind
https://t.co/r7yjodXP7M
8月8日・命日
◆いわさき ちひろ(いわさきちひろ)≪満55歳没≫◆
[1918年12月15日〜1974年8月8日]
絵本画家。子どもへの愛に溢れ、ベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』(黒柳徹子・著)の絵でも知られるちひろの絵は、没後38年経った今も、世代を超え愛され続けている。
【開催中】#いわさきちひろ展
絵本画家として新境地をもたらす、いわさきちひろのの生涯と作品を紹介する展覧会
#茨城県近代美術館 にて~8/29
https://t.co/6otq1XHayV
[安曇野館]
イベントのご案内
8/7(土)10:30~田島征彦アーティストトーク
https://t.co/Dg4f284cPU
8/8(日)ちひろ忌
いわさきちひろがこの世を去って47年目の夏。ちひろが願い続けた「世界中の子どもたちのしあわせと平和」を、みなさまと分かち合う一日にします。
作品:つば広帽子の少女 1970年頃