【読んだ】「うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち」(田中 圭一/KADOKAWA) 話題の本。自分もメンタルが強靭ではないので、参考になるところも多かった。#図書館日和 https://t.co/MlrScwpdpl

0 0

最近の田中さんって「うつヌケ」が売れたせいか「お下品ネタ」を避けてません?あのメーテルのマンガだって、結局シモネタは避けているし。・・・という声が。
ええ~い!わかった!おまえらが見たいのはこういうのだろ?こういうのだな!

1190 1545

おかげさまで、『うつヌケ』の大ヒットに巻き込まれるように『Gのサムライ』も重版が決定しました!4刷りです!
リイド社さんの意向で「ヒット作に便乗POP」を作成!
『うつヌケ』で田中圭一を知った方が、2冊目として『Gのサムライ』を選んでくださいますように!

262 339

漫画『うつヌケ』にあるうつへの対処法「自分を好きになること」は役立ちそう。以下のステップが大切。
①自分を受け入れる
②自分を褒める
③「〜しなきゃ」をやめる
④毎朝起きた時に「自分を褒める言葉」を唱える

3週間で楽になれたらしい
https://t.co/Fbev3klYdQ

8 23

「Health scramble―ヘルススクランブル―」(運営:兼松ウェルネス株式会社)さんにて弊社『うつヌケ』(著:田中圭一)をご紹介いただきました!ありがとうございます。おかげさまで27万部(電子書籍含む)となりました。 https://t.co/MxIstn7XiI

19 23

7月14日(金)
『うつヌケ』ベストセラー&『それでいい。』刊行記念
精神科医と2人の生きづらいベストセラー漫画家たち
【出演者】
田中圭一×水島広子×細川貂々
前売チケットは5/26(金)イープラスにて発売開始
https://t.co/CFxctFiOD5

13 18

中村涼子さん推薦の漫画「うつヌケ」(田中圭一)
自らもうつトンネルを抜けた著者が、同じようにうつから抜けた人たちへ取材し、彼らのうつヌケ体験談を綴ったもの。うつに苦しむ人への救いにもなり得るし、うつ予備軍への警鐘にもなり得るし、何より「うつとは何か」の理解へ繋がり得る一冊だった。

1 3


ぶくまる編集部・おにぎりの は『うつヌケ』です。

1年中モヤモヤする人も多い昨今、「5月病」という言葉はもはや死語なのかもしれません。頑張りすぎないススメとして。

https://t.co/TaG3wtbOTU

6 3

田中圭一先生のデフォルメセンスが大好きなんだけど
うつヌケの大槻ケンヂさんがすごくかわいい

43 81

10回に渡ってお届けします。『うつあるある』
火曜日のお昼と金曜日のお昼にアップします。
2回目は「活字が読めない」「文字が滑って頭に入ってこない」。
これは疲れている時など、健康な人でも起こる現象だと思いますが、うつになると、これが常態化して、とてもやっかいです。

437 470

今週から10回に渡ってお届けします。『うつあるある』
基本的に火曜日のお昼と金曜日のお昼にアップします。
「脳が濁った寒天に包まれる」という間隔は、うつでなくても共感できるという人が多く、ストレスが溜まっていると起きやすいのかもしれません。

447 495

この本を読んでみてください: "うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 【電子書籍限定 フルカラーバージョン】<うつヌケ>…"(田中 圭一 著)https://t.co/ZMdPTtTbV9 読みたくなり購入した

0 0

鬱はなってみんとわからん…ものでなくなればええのう。田中圭一先生がたくさんのアフター鬱になやむ人に取材した漫画「うつヌケ」。助かってるわ…あいつらはときどき再来するんだよ…同業者の方、幸福の●学へ駆け込む前に是非こちらを。

0 1

『 うつヌケ』
おかげさまで4刷!なんと合計で5万部となりました!
皆様からのご支援があっての結果です。本当にありがとうございます。

422 593

ちなみに、田中圭一先生の『ペンと箸』と『うつヌケ』。どちらも読み応えありの傑作ですよ。

0 0

【重版分入荷してます】『うつヌケ ~うつトンネルを抜けた人たち~』
社畜になりやすい人とウツとの関係について、14話に詳しく載ってます。また、トーチにて1話~4話も無料公開中!試し読みしたい人、お知り合いに勧めたい方は是非こちらへ!
https://t.co/zmt7Jv2G7G

1098 1222

【新着イベント】2/22 Wed
田中圭一×吉田豪
「みんなの『うつヌケ』」
『うつヌケ』(KADOKAWA)刊行記念
https://t.co/FlUrM3fKe2
お二人が語る「うつ」の恐怖とそのぬけ方とは?

26 41

【単行本重版出来!!】田中圭一さんの最新作『うつヌケ -うつトンネルを抜けた人たち-』5話分公開しています。
https://t.co/AHEt9Vx8bq
うつになったことがある人もない人も共感必須!!『Gのサムライ』も合わせて読めば悩みも吹っ飛ぶ(!?)、うつ病脱出コミック!

9 13

前から気になっていた『うつヌケ』を電子書籍で購入 心配性で自己評価が低すぎると良く言われる自分には色々と考えさせられる内容で大変面白かったです

0 0