//=time() ?>
カラー練習です。
色塗り勉強した方がいいのだろうが、何から手をつければ良いのかわからないんよね・・・。正直一切勉強せずに感覚だけで描いてるから変な手癖つく可能性もあるから早く脱却はしたいところ。
@sousakuTL 外の世界の話聞いたら、絶対この世界で暮らした方が幸せだよ~ってなる(善意) でも家族が待ってるから…とか言ったらふつうに帰してくれそう(?) https://t.co/yYK5xbRlWM
この仕込みをやる為だけにバリバリ頑張ってたんだけどシナリオとか出した方が良かったかなって既に八割くらい後悔してる
頑張って絵柄を変える努力だけしたので元絵を貼ります
E4-2乙の編成です
装備の優先度は ボスA勝利>道中ケア>輸送 で組み立てました
道中は対潜支援を出してましたが2回に1回は撤退していた印象で、乙でもかなり厳しいです
道中のケアに装備を回した方がトータルで楽かもしれませんが、自身のプレイスタイルと要相談です
#艦これ
E-2攻略編成等
私は装甲破砕なしですが装甲破砕した方が結果的に早く終わると思います。
ラスダンは道中・決戦とも支援艦隊あり。両方ともかなり強めの編成です。削り中は決戦支援のみ、那智旗艦で艦隊司令部使用。阿武隈の対潜2スロは道中安定の為。編成は全キラ。基地航空隊は熟練度付けなしです。
神絵師の娘がいる友人がいるのですが、
娘さんにTABMATEを譲ることにしました。
この春から絵の学校に行くそうですし。
使わずにハードオフへ売って小銭もらうより、
未来の才能に投資した方が良いですもんね。 https://t.co/8awcsOqdfP
こういう、凹カーブと凸カーブを中表で縫うやつ、何度かやってるけど毎回忘れちゃうのでメモ。
出来上がり状態で合印をいくつか描いて、凸カーブ布の上に凹カーブの布を載せる形で細かくまち針をうつ(多分本当は仮縫いした方がいい)。凹カーブ布上で、縫い目短めでミシンがけ。
chatgptくん、うちの華野ちゃんを8割くらい理解する
……まぁ、それでもどっか違うってなるから外見を完璧に整えるなら手描きした方がいいわね
でもコレはコレで「有り」ではある
リプした方ありがとうございました😊
ポケマルくん
しゃんぬちゃん
ザングース
リュゼルくん
ハルベくん
オッズローク
セイリュウ
月兎くん
フタチマル
一番最初にリプした方がセンターです!
上振れてくれたおかげでクルカイ(HK416)3凸と前回1凸で撤退したWAちゃん2凸になった~!!(ついでにモシンナガン姐さんがやっと前線出れる凸に)
仮天井一回分残ったけどソレは来月の寝坊助さんに回した方が良い気がする...感だけど
#ドルフロ2
#ミュージックの日
最近気づいたんだけど私の絵は絵の密度が低いから、署名の画像を足した方がバランスが落ち着く気がする🤔
インスタント焼きそばの最後に入れるふりかけみたいな感じ?