ギリギリですが、しべっち一周年オメデトウゴザイマス!

41 117

3月16日 しべっち1周年記念

早いもので1年が経ちました。
ありがとう、これからもよろしく!

16 23

「次は京都行くよ!」
統率するしべっち、すごくかっこよかった

7 9

3月6日 啓蟄

二十四節気の3番目、虫たちが冬眠から目覚める頃。
虫といえばあぐりちゃん!

10 10

趣味を語りたいひとが集まって、巣ができる
多彩な趣味がありすぎて処理知れないのは俺のほう

7 11

2月19日 雨水

空から落ちてくる雪が雨にかわる頃。農耕の準備を始める目安だったとか
七十二候の初候は「獺魚祭」。カワウソも漁を始める頃らしい

5 9

みんなに想いをこめて

素材:あぐりりんこさん

11 13

(落書き)ルリさまがバレンタイン用に作ったチョコレートを隠れてつまみ食いしてるところを目撃された的な・・・バレンタイン近いので思いつきでぱっと描いてみた、気が向いたらそのうちちゃんと描く🙄  

6 12

腹筋崩壊するしべっち。その後襲い掛かる悲劇をまだ知らない

5 8

1月20日 大寒
一年でもっとも寒い時期です。
精神鍛錬などを目的とした寒修行がこの時期に行われます。

※CGによる合成です。ご安心ください

5 8

生放送でラジオの話があったので久々のしべあーとです。youtubeの動画サムネの雰囲気ってこんな感じな気がする🤔(画力なくて服描けないのバレバレの助)
 

12 16

1月7日 七草
無病息災を祈願して春の七草粥を食べる風習。具材や日付が異なる地域もある。

調べてみたら朝に食べるらしい。それは知らなかった

7 11

1月5日 小寒
一年で最も寒い時期に入ります。暖かくしてお過ごしください

7 9

えっとこれは球を弾いて穴に落とすゲーム、でよかったんだっけ?

7 8

「あたし作る人!」
「ぼくたべるひと!」

10 12