画質 高画質

音響魔石は遠方との通話は勿論、振動の波長をペアリングした相手の位置を探知・案内してくれる機能もあるそう。
案内中は傍らに浮遊して対象の方向を示してくれる。多少魔力は多めに消費するが、こうしておくことで急な外出でも靴下を履いたり出来る。 https://t.co/owdNOuztZj

3 12

FF8のおまけ扱いされたブレイヴフェンサー武蔵伝
だいぶギリギリなパロだから令和じゃ大丈夫じゃない気もするが
ポ◯モン、ゲットイン!

5 15

仕事もするが趣味絵も描く

45 513


『部活とは関係ないところでの主人公の親友』という スラムダンクにおける水戸洋平みたいなポジションの矢賀ちゃん好き
「矢賀ちゃんはピアノが弾ける」という設定はバンド加入の伏線なのだろうか(ミスリードのような気がするがw)

5 28

なう”物語シリーズ / するがデビル”やが…物語シリーズの外伝的(?)なシリーズでは好きなやーつ
2014年夏頃?…10年前なん?…若干の時代感はあるけど独特の世界観演出でエエ気がする

ワイpixiv https://t.co/9ptOmAvIiA

2 9

ニコニコ静画でのせまつか漫画版50話その2が更新!!
レオはアルーレから情報を引き出そうとするが…?
そして魔王城に侵入者が――!!!
https://t.co/1p6iPcj5rx

14 41

【本編完結済】『マッシヴ様のいうとおり』の番外編を更新しました!

ベレリヤを訪問するシャリエト。
心配されつつも出発するが、道中で自分の薬屋があった街に立ち寄ることになり…?

【番外編】シャリエトの奇妙な旅 前編
https://t.co/M7usbpZyIr
目次
https://t.co/Kem12j360X

1 3

【本編完結済】『マッシヴ様のいうとおり』の番外編を更新しました!

ベレリヤを訪問するシャリエト。
心配されつつも出発するが、道中で自分の薬屋があった街に立ち寄ることになり…?

【番外編】シャリエトの奇妙な旅 前編
https://t.co/M7usbpZyIr
目次
https://t.co/Kem12j360X

0 8

真一くんはゲームが好きだが、対戦ものは好きじゃない。
基本的に自分1人で完結するゲームしかやらない。
対戦要素のあるものもやることはあるが、結局CPUを相手にしてばかり。
心境の変化があってからは対戦要素のあるものもするが、やはり1人でできるゲームの方が好き。

0 1

ざっくり新しく描いた
なんか違う気がするが…

70 209

また、マントを用いることで毒の強さや作用、獲物への浸透ぶりを自在に調整できる。吸血鬼達は香水を調合するが如く、自らが纏うマントに己の毒をたっぷりと含ませ、獲物を自分好みに”料理”するのだ。

獲物たちは、恐ろしい蜘蛛の巣に捕らわれているにも関わらず、捕食者に夢中になってしまうのだ。

12 62

頼ちが全然似なくてずっと直している
やっと頼ちに見える気がするがもうわからん

0 2


定期的にバニーの日が来る気がするが・・・
いつも同じ絵を載せても何なんで、昨年描いたグラブルのマコラでも置いておきますねw

18 140

【本日発売】
クロフネCOMICS くろふねピクシブシリーズ「大好きだった婚約者に魅了の魔法のせいで婚約破棄されました。 2」(漫画・キャラクター原案:桜井りょう/原作:椎名さえら)

魅了の魔法により婚約者と引き離されたシエナ。遂に元凶ドブソン侯爵と対峙するが…!?
https://t.co/gm3Z6V27hR

3 3

何度でも言いまするが、ちゃーろー殿に頼んで、面白いものができましたのぢゃ!
良かった🥰

それっそれ〜🪭⤴️⤴️

3 9

あ〜😵
仕事です〜😓
明朝4:00出発です🚚💦 🦖=3 
仕事もするが漫画も描くぞ✌️

5 39

初描きやほぼ描いたことのない物の初手~中盤辺りは完成像が想像つかず絶望するがひたすら厚塗りでそれっぽく見えるように進めていくのだ…
←初手 大方進んだもの→

31 513

9/1妖言33にて発行予定の新刊②の表紙です!1mgさん(
)に描いて頂きました😭装丁はIgu Designさんにお願いしています!
オメガバ・男性妊娠有。
『家族』が分からないという五。付き合っていてもゆじとの未来が見えないという彼にゆじは自分が家族をあげるとプロポーズして結婚するが──

11 153

アニメ情報の前に漫画の告知を!
明日17日(土)発売
Gファンタジー9月号にて
「妖怪学校の先生はじめました!」
116話掲載します📕

明治恋物語編を経て参組のある生徒に疑念を抱いた連助は密かに彼の事を探ろうとするが……
今月もよろしくお願いします🙇‍♀️

419 2997

午前のデジタル画練。
先日に線画練したものの陰付け練習。
全体的にざっくり仕上がってあらためて見ると、ん、アレがアレじゃね……?と気付いたりするが、それはデータとして取っておき、他の画練にフィードバックする。

22 72