天空の城のばあさん 1話 
ジブリのイラストは無理なので「はだしのゲン」でラピュタを書くことにしました。「天空の城ラピュタ」が好きな人に「もはだしのゲン」が好きな人も楽しめる話となっております 

1 6

本日より前売りを開始いたします!

Pカンパニー第36回公演
ミュージカル『はだしのゲン』

原作:中沢 啓治
脚本・作詞・演出:木島 恭
音楽:林 はじめ

2022年
8月15日(月)19:00
16日(火)14:00
17日(水)14:00 ☆
☆=視覚障害者のための音声ガイドサービス

俳優座劇場

8 27

いつだかの深夜に突然思いついていた妄想プロットが見返すと意味不明すぎて はだしのゲンのクソコラ並に頭抱えてる

0 2

マイトの竜造
はだしのゲン

4 5

4巻まで無料配信してた「はだしのゲン」
ひとまず1巻を小学生ぶりにちゃんと読み終えたけど案の定クッソダメージ喰らった
けどこの気持ちが大事なんだよな

0 9


「戦争は女の顔をしていない(漫画版)」
「1984」
「民主主義」
「彼らは世界にはなればなれに立っている」
「太陽の子」
「石の花」
「はだしのゲン」
「黄金列車」
「まんが人物伝 アンネ・フランク」 https://t.co/RSF7spX9f2

1 4

思い出せる限りおたく遍歴を振り返る①
リメイク版、カラーの魔法使いサリー(再放送)生まれて初めて買ってもらった漫画はセーラームーン、雑誌はなかよし(ここからCLAMP作品も知る)
金田一少年の事件簿、学校にあったはだしのゲンや海のトリトン、アニメ版鬼太郎、エヴァ、りぼん(ご近所物語)

0 11

中岡元
はだしのゲン

1 2

大人になってから「はだしのゲン」を見てみると戦争の裏側がみえてくる。
今だから世界に発信したい作品。

0 1

広島の漫画の二大巨頭、異論は認めるしはだしのゲンは殿堂入り

1 6


はだしのゲン

原爆投下後の広島で、中岡元が様々な困難を経験し、戦争や原爆の悲惨さを目の当たりにしながらも、家族や仲間たちと支えあって成長していく姿を描く。

作者
中沢 啓治

第二次世界大戦
レーベル
汐文社

2 6

それは確かですけど、私はクソコラネタに使う元になるマンガやイラストなどに対しては、なるべく考えや思想を問わないようにしています。
でないと「はだしのゲン」クソコラは使えなくなりますので

0 2

はだしのゲン、面白いので読んでくれよな。ちなみにうちにあるのは汐文社版だぜ

0 2

バイオリンで16分音符を練習するとはだしのゲンみたいになるなぁと思ってググッたら先人がいた。

0 23

ちなみに『千と千尋の神隠し』の国道21号の行き先は、大月や甲府ではなく「中岡」になっている…

この「中岡」とは何か?

もちろんロッチの創ちゃんのことではなく、モンゴル帝国の末裔グレート-O-カーンのことでもない…

21は5と16の和…

つまり「中岡」とは『はだしのゲン』の主人公 元の苗字…

1 2

中岡元
はだしのゲン

0 1

「カムイ伝」や「はだしのゲン」に学ばなければならない。二重にも三重にも俯瞰し学ばなければならない。結局できることは沈黙しかないのだが、それでも学ぶべきだ。ルサンチマンの強烈な力は様々に形を変え、常に誰かを突き動かし、それはいつの世でも同じであって決して過去の問題などにはならない。

8 40

真3以来久しぶりに気になるゲーム真V
主人公の趣味が読書なのはシンパシーを感じます
自分も学生時代は図書室で読書に耽っていましたからね、はだしのゲンとか。
 

33 113

はだしのゲンゆかりの地焼き場跡から覗くおじさん二人本物心霊動画 明日YouTubeショートアップ

4 43