//=time() ?>
ひゃあ我慢できねぇ🤪
絵柄が変化するポストカードのイラスト見せちゃうもんね🤪🤪🤪
3枚目は裏面に載せるライセンス
お友達が来てくれてよかったね、ジャック!
@grlsrsdnz 今回は大阪先生ネタです。4040さん( https://t.co/IZ7OFTrX6g )のサークル「あぼんり屋」に寄稿した「小4 大阪先生」をご厚意で再掲させてもらいました。おおきにー!
参加者さんからも1/3以上が大阪先生ネタでした。世界的ですもんね。乗るしかない、このビッグウェーブに。
【京伝鼻】
山東京伝の「江戸生艶気樺焼」の艶二郎は鼻を強調したキャラクターで「京伝鼻」と呼ばれて人気を博した。以降京伝の自画像でも鼻が強調され彼のアイデンティティにもなった。京伝は面長で鼻がデカイというより長いから鳥山先生がガスマスク被ってるみたいなもんだと思う
#大河べらぼう
@Gt299k_h ですね!あの遊ちゃんは二歳児のイメージで描いてたんですが、捨てた時期が小学生なのは添付画像から確定させてたりして…
カビ食パンはなぁ~遊ママはそれしかないんだからそれ食べてよって感覚だろうなと思って描いてたんですが、遊ちゃんからしたらたまったもんじゃないよねぇ…