//=time() ?>
とりあえず好みではあったのでアップスケールしました。4枚目の手すりにキャモメみたいなのがいてかわいい。全然似てないけど。
▷▶︎▷nijijourney v5
ちびキャラ男の子(かわいい)
#SD2boy_girl #AIイラスト #Myself_i2i
ちなみにこういうモチーフのときは、i2iでアップスケールするときの設定をJust Resize (Latent upscaleじゃないほう)+Eular_aにするといい感じになります。たぶん。
今回、TiledDiffusionの新機能「Tiled Noise Inversion」を使ってアップスケールしてみました
変に描きこまれて服の皺などが綺麗に見えなくなる点が改善されたと思います
https://t.co/AqozJrv3Am
#NovelAI のアップデート、controlnetはanlas消費0で、アップスケールも0anlasで出来るのが嬉しい。これなら複数枚生成にanlas使いやすいね
nijijourney生成テスト
MJとnijiを行き来しているとnijiのアップスケールギャンブルでテンポが崩れる。
#nijijourney #AIart
#stablediffusion
ストリートビュー風のおじいさん版
女の子は引きでも顔がわりと上手く行くが、おじいさん崩れ気味
アップスケールとかいうの使うと引きのショットでも上手くいくんだっけな。まだ試したことない
Facial Detailと入れると、引いたまま細部を書き込むのではなく顔のアップになりがち