バトル・エンジェル
サイバー感、ザレムの威容、メカニカル感とキッチュさ満載の映像は最高。外連味と残酷さを押し出したアクションも満点。話は物凄く雑で半端、恋愛パートでテンポが落ちるのも痛いが難点を帳消しにして有り余る体験ができる。アクション好きは必見。

1 17

無印銃夢1巻の表紙でガリィちゃんが持ってる銃は本編に登場しなかったけど火星戦記では出てきたな!当初から構想があったんだろうか?アリータの続編にもこの銃が登場するといいね。

5 14

に感謝を込めてプラグスーツを着たアリータ。皆、手足が細い、勉強になります。

16 48

当たり前だけど、自分の好き勝手に描くよりも資料揃えて描いた方が上達する。

29 86

ローサさんってCGに置き換えなくてもそのままガリィを演じられそうな風貌だよね。

2 13

てかそろそろアリータのIMAX 3Dリバイバルは来ないのかな🤔🤔

来い来い🥰🥰

7 24

アリータ(No.864G♀)
ひび割れた白い珊瑚のツノを持つ少女。すでに故人となっている。アントニーとローレイルが復讐を行う行動原理の人物。
天真爛漫で輪の中心にいる存在だったが、一度「みんなのため」と思ったことは強引に実行する苛烈な所がある。
時々口癖のように「隕石様」と言っていたが…

2 28

日本漫画の『銃夢』を実写化した『アリータ:バトル・エンジェル』を最近見返したんだけど、キャメロン制作だけあって豪華なCGアクション満載で楽しい。原作の再限度も高くて日本映画界でもこれくらい作れたらならジョジョの実写化も成功したかも…と思った

9 29

を描きました。
今年中に続編の発表はあるのだろうか。

24 67

銃夢:ラストオーダー12巻が面白すぎて一気読み。フォギアが再登場するところから無印銃夢の頃のノリが蘇ってワクワクした!無印のエピローグとはまた違う味わい深い結末。ここから火星戦記へ繋がっていくのか。

3 24

銃夢:ラストオーダー11巻を読了!ZOTTO決勝戦がクライマックスを迎え、ムバディとの因縁にも決着がつく!しかしガリィの旅にはもう一波乱ある予感。

2 17

銃夢ラストオーダー9巻を読了。正直、空手編はついて行くのがしんどかったけどオムデュフーとオランプの関係は良かった。絶火が2人に言ったセリフはアリータの映画でヒューゴが言ったセリフとそっくりだけど引用したわけではないよね⁉︎

1 13

鏡餅の橙を失敬するアリータちゃん。

11 40


あ→アリータ:バトル・エンジェル
け→激突!
ま→マリッジ・ストーリー
し→シング・ストリート
て→天国の口、終わりの楽園
お→男と女
め→女神の見えざる手
で→デッドゾーン
と→トゥルー・ロマンス
う→ウォーリアー

1 13

明けましておめでとうございます!アリータ(銃夢)に全く牛要素がないので、2巻の薬剤師さんにミノタウルス・ピルを飲んでもらいました。皆様のご健康を祈りつつ、本年もよろしくお願い致します。今年こそ続編!

13 46