//=time() ?>
悠木碧さんのまどか絵に触発されたので、
以前あげたまどかイラストのカラートーンVer。😃🌟⛩️
見比べるとちゃんと違いますよ💧
#鹿目まどか #イラスト #悠木碧 #まどか10周年 #CLIPSTUDIOPAINT #魔法少女まどかマギカ10周年 #CLIPSTUDIO #クリスタ
#絵描きさんと繋がりたい
『アオリちゃんポップチューン』
週末はこの線画で色々実験 ✧( (p':'・) )
素材のドットを使ってカラートーンに改造できないかなぁ〜とか、粗いドットにしてポップアート(と言うか80年代アニメED)風にしたいなーとか。
あ、そうそう! アニメ塗りもやれたらやってみたい♪
以前描いた「機械的少女」モノクロをカラートーン化したもの。いまカラーも描いてるから色合いをあえて変えてます。🌟☀️⛩️
#創作 #イラスト #オリジナル #ペン画 #rotring #CLIPSTUDIO #クリスタ #絵描きさんと繋がりたい
これは水彩塗りなのかアニメ塗りなのか、何と呼べばいいのか悩みだしたんだが。
アナログだと、大昔に使ったカラートーンを重ねて貼った表現方法が一番近い気がする…✍️🤔
※フォロワーさんの意見を募集※
グリザイユ塗り考察。画面のカラートーンが落ち着いてる方が陰影(通常100%)の上の階層に、カラー塗りフォルダ(まとめてオーバーレイ100%)。派手目の方が、色は一切いじらずに、カラー塗りは全て通常100%の上の階層に陰影をオーバーレイで乗せたもの。こっちならフォルダなしでもいけるんじゃ?
昨日の放送開始1周年イラストのセンター絵に、懐かしのカラートーン風に色つけてみた。模索中。
#GNkisswithYinWar
#lovemechanics
#VeeMark
#ENofLoveรักวุ่นๆของหนุ่มวิศวะ
#yinwarfanart
劇場版を観たら懐かしくなったので、昔の絵を引っ張り出してきました。
背景や文字は今回新たにデジタルで加工しましたが、原画はカラートーンで作成したアナログ原稿です。
おそらく20年以上前の絵なので、温かい目で見てやって下さい。
#セーラーサターン #セーラーちびムーン
#第十五回塗りマス #ibispaint
第十五回塗りマスのお題の鏡音レンくんを塗りました。カラートーンを使った塗りをやってみたんですが、背景で迷走してしまいました。まあ、いつも通りなんですがw
https://t.co/I5LBd05C5L
90年代ポップアートの代表格は、わたせせいぞう氏だよなぁ〜😊
…と思ったら、ハートカクテルがモーニングで連載開始されたのが1983年と知り震えています😱
カラートーンを知っていますか?
アナログ時代の久米田康治先生も愛用していました