お題「紫陽花」「カーブミラー」で参加しました。
フォトバッシュです。

18 91


カーブミラーの絵が良い思い出です。
好みの変遷につれて描ける物も変わってしまった半年でした。下半期も色々試したい。

626 2622

先週かいたぶん。
横山大観の生々流転を見たら雨の情景が描きたくなったのでした。

小さくしたらカーブミラーの支柱が傾いているのに気づいた、、タッチももけもけしているのでかきなおします。

1 7

「待宵」
カーブミラーを使えば夕焼けと(ほぼ)満月が同時に見られるかもと思いました。
見られるんでしょうか。

13643 49197

カーブミラーのある風景4

2 24

1.冒頭、遠藤が1人でバスを降りていくシーン。国道402号のJA新潟みらいすいか選果場前、ここの左手(海岸方面)が遠藤が学校帰りによく立ち寄っていた海岸への入り口です。 ここは実際にはバス停はありませんでしたが動物注意の看板と、カーブミラーは当時のままでした。#blueロケ地巡り

2 4

縦か横かすら決められず、一枚目と二枚目の間で3回くらい心折れました。カーブミラーをかっこよく描きたかった

4110 11656



カーブミラーさんと街灯ちゃんの日常を描いてみましたわ♡




0 4

剣はちょっと思いつかなかったよ。
バーテンダーといったら平和島、平和島といったら標識、標識の代わりにカーブミラーにした

1 12

カーブミラー

0 0