//=time() ?>
@yuki_at7 ヘイズルは割りと再販されるイメージあるのでちょっと待てばたぶん買えますよ、人気あるとはいってもお店の在庫になりやすいキットではありますし
ヘイズルとは少し違いますがAOZ機体だと、今月はこのギャプランTR5が再販されますし、自分もひそかに狙ってます(*´∀`*)
@YAuD0vX2qo4giJR 色々ありますけど、ピックアップすると、こんな感じでしょうか?
・スプリガンmark2
・ギャプランTR-5
・マイトガイン
・アルトアイゼン・リーゼ
・火力増強&羽飾り
・そもそも可変機ではない。それどころか所属がカラバ
・バインダー変更&MA形態でしかミサイル撃てない
ギャプランは最高だぜ()
プロヴィデンスの前に為す術なく撃破されてしまったムウですが中には「機体性能の差がありすぎた」との声もあります。
で、ムウってゲーム作品では、スカイグラスパーの代わりにギャプランに乗ってたら…どうなってたんだろ?
ギャプランが何処まで通用するのかでもあるが
たとえば前に描いたこれらのロボット、肩にデカいシールドや大砲がくっ付いているのは間違いなくギャプランの影響
こういうシールドは腕の可動範囲を制限してしまいそうではあるんだけど、それを差し引いてもあまりある力強いシルエットになるのがいいよね…
#バトオペ2
#AOZ
#ティターンズの旗のもとに
#未実装機体
ギャプランTR-5[アドバンスド・フライルー]1号機
所属:T3部隊
※武装は次ツィート参照
#バトオペ2
#AOZ
#ティターンズの旗のもとに
#未実装機体
ギャプランTR-5[ファイバー]
所属:T3部隊
武装
ロング・ブレード・ライフル
ビーム・サーベル×2/ビームキャノン×2(MA形態時)
腰部スプレットビーム×2
新型爆弾×2
シールド・ブースター×2
ウィンチ・シールド
Ⅰフィールド
⊂G-プラン⊃illus:20050219 過去絵加筆修正。
今より頑張って描いてた頃の絵です。
17年前だって。(泣笑)
#機動戦士Zガンダム #ギャプラン #Gブル
『機動戦士Zガンダム』から導入された全天周型モニターとメインカメラ(オレンジの〇)の関係について調べている。幼少期なので覚えていないが、サブカメラの死角に入ったMS(ギャプラン)がいたり、頭部が破損してザクに変えたら全天周型が使えなくなったり、というエピソードがあるらしい。
改造ガンプラ
ガンダムバルバトス·ゼファー 完成
HGバルバトス系をベースにギャプランフライルーとフルドドIIを組み合わせました!
「自分が好きな格好良い機体組み合わせれば最高だろ!!」と思い製作してみました(o^-^o)
#ガンプラ