//=time() ?>
俺Gファイターを大雑把なイメージで描いてみた Aパーツ両サイドにガンダムの肩の空気抵抗を減らす部品を増設 ガンダムを載せる時上面の白い羽は中に収納 Gブル変形時は腕やノーズを折り曲げコンパクトにしてよりタンクっぽいスタイルに 運転席からの視界も改善してみた
@r6RZ3HJv1DiGhlQ 出たー、みんな「ガンキャノンの足ではいかんのか…?」ってツッコミを禁じ得ないやつー!w
とりあえず余裕できたら一度Gブルを使ってみる所存。
Loadingブルーとルージュ両方ある~~~
季節の風景と思索にふけるお姿😭😭
公式絵で自然とともに描かれた双子は珍しい気がします😭ありがとうございます✨
ホワイトベースもザンジバルの接近を感知しており、迎撃戦の準備を開始。Gスカイ(アムロ)とGブル・イージー(セイラ)が出撃することになりました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
Gブルイージー
前から思ってたがこれで動けるんならガンダムいらねーじゃん!あと、これ砲向いてる側が前なの?
あと、Gメカって合体状態だとコアブロックのパイロットって寝転んで真上向いてる状態ですよね 大丈夫なのだろうか
⊂G-プラン⊃illus:20050219 過去絵加筆修正。
今より頑張って描いてた頃の絵です。
17年前だって。(泣笑)
#機動戦士Zガンダム #ギャプラン #Gブル
Gブル、設定画が腰の赤い部分が皆無という感じなので大体コアファイターの接続箇所で四苦八苦してるwww大体Gスカイもそうである。
GFF、結構昔のキットだったがかなり頑張ってたなこりゃ。