//=time() ?>
12月3日は、コンパイルのゲームギア用ソフト「魔導物語Ⅰ~3つの魔導球~」の発売日!(93年、セガ)
発売28周年おめでとうございます!!
原作のMSX2版、PC98版にはいなかったカミュがアルルのライバルとして新登場!
ふたりによる魔導球の奪い合いが発生する新しい展開に!
最近フォロー頂いた方もいるので自己紹介。ギア太郎は何気にレトコン愛好会(隠居)、ゲーム保存協会員でもありますが、本所属は「GG保存協会(架空)」であります。ゲームギアのサステナブル活動ならびに楽しめる方法をみなさんと共有するのが喜びです。ぜひプロフのギャラリーサイトもチェケラ!!
11月24日は、コンパイルのゲームギア用ソフト「魔導物語A」の発売日!(95年)
発売26周年おめでとうございます!!
かわいい4才アルルの大冒険!
妖精の森を破壊してレジャーランドを造ろうとする親方をやっつけて森を守ろう!
木曜と金曜定例会の写真✨
翔蟲って蜂っぽいのね🐝⋆︎*゚∗
拡大するとちょっと気持ち悪い😂
ウツシ教官の髪型課金デレラしたけど、女の子だと凄くやんちゃな雰囲気になって可愛いよ🎵
来週はソニックコラボ楽しみです✨
ソニックは姉とゲームギアで遊んでた世代です🤭私はなぞぷよばっかしてたw
アジマヨさん(@ajimayo3939)11月16日デビュー半年おめでとうございます!✨🎂✨ #アジマヨの開き
主にSDな頭身のイラストを描かれるかたで、私の尊敬する絵描きVさんの一人です。私も描いて頂いてめちゃくちゃ嬉しかったです!✨
配信はレトロゲームや格ゲーが多めで、中にはゲームギアとかも!
ぷよぷよ発売30周年だそうで。おめでとうございます!
今のアルルのデザインはmsx版とゲームギア版opのアルルのデザインから流れを汲んできたきたのかな?
おはようございます!
今日紹介する作品は1991年10月25日発売!
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(SMS)』!
日本では未発売だったSMS向けソフトの初代ソニック!
後にWiiでVCが配信されたがそれまではゲームギアで発売した移植版でしか遊べなかったレアな一本🙁
#誕生日なゲームこのゲーム
#おはようVtuber
【新作情報】
冴子先生のお色気ブラックジャックGG(ゲームギア)
を開発中!
画面は開発中のものです。
お楽しみに~
イラスト:みなづき由宇先生
キャラ:技野冴子
[元ネタ: ロケットシューズ]
ゲームギアで発売されたソニック&テイルス(2)にて登場したソニック専用アイテム。結構速いので、油断してると壁に激突して効果時間より先に終わったりする。
使いこなせれば、リング集めがより捗る…かも?
7月29日は、コンパイルのゲームギア用ソフト「なぞぷよ~アルルのルー~」の発売日!(94年、セガ)
発売27周年おめでとうございます!!
アルルちゃんがかわいい!かわいい!!かわいい!!!
あ~、アルルちゃんかわいいなぁ、かわいいなぁ!
ニンテンドー3DSのVCとゲームギアミクロでも遊べます。
7月23日は、コンパイルのゲームギア用ソフト「なぞぷよ」(ゲームギアプラスワンの本体セットのみ)の発売日!(93年、セガ)
発売28周年おめでとうございます!!
後期版(起動時にセガのライセンス画面が表示される)本体では起動しません。
ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで発売中!
#そんな格ゲーあったねっていう格ゲーを挙げていくタグ
無茶移植の傑作、しかも必殺技を出すのも凄く楽、買って絶対存のないゲームギアのガロスペ。